3月14日(土)午後釣果
14時前頃までは、暖かく感じましたが急に気温が下がった様で、寒い防波堤上となりました。

11時からの釣果です。
サワラ(サゴシ)45~55cm 100本 コノシロ 25~32cm 25匹
黒鯛 30~43cm 12匹 サバ 37cm 1匹 イナダ 1匹
アジ 25~28cm 5匹 (終わり時間間際に上がりました。)











14時前頃までは、暖かく感じましたが急に気温が下がった様で、寒い防波堤上となりました。
11時からの釣果です。
サワラ(サゴシ)45~55cm 100本 コノシロ 25~32cm 25匹
黒鯛 30~43cm 12匹 サバ 37cm 1匹 イナダ 1匹
アジ 25~28cm 5匹 (終わり時間間際に上がりました。)
今日は晴天で学生さんも休みのせいか、家族連れの方も朝から多く入場され、
まるで土・日か祭日のように入場規制一歩手前の込様です。
(累計入場者:151名)
珍しく湾内の釣り船は一隻もいなくて、灯台右の沖に集まっていたので、いやな
予感がしましたが?・・・・・
AM11:00までの釣果ですが、
サゴシ(47~51㎝)が12匹、アジ(23~25㎝)が4匹、カナガシラ(25㎝)が
1匹、コノシロ(30~33㎝)が10匹、サバ(32~40㎝)が2匹です。
黒鯛師も十数名になりましたが、まだ釣果はありません。今日も午後期待の様
です。
今日は朝のウネリが心配でしたが、問題なく定刻(AM6:15)に開放
できました。しかし午後からは風が7~8mととても釣り辛い状況でした。
(累計入場者:193名)
AM11:00~の釣果ですが、
サゴシ(45㎝)が7匹、釣れたのは殆ど灯台付近だけでした。
アジ(20~25㎝)が4匹、コノシロ(25~30㎝)が10匹、黒鯛(23~40㎝)
が12匹でした。
2020年度のスタートで、AM10:20に雷注意報も発表されましたが、なんとか
一日持ちました。(累計入場者:55名)