ハッピーフィシング東港にお越し頂き誠にありがとうございます。

安全設備設置の為5時30分の開放となりました。朝は、風が冷たく

陽が昇ってから段々と暖かくなり、絶好の釣り日和となりました。

釣果の方は、サゴシ、メジナ、サバ、アジ、コノシロが釣れております。

 

↓サゴシ 52~58㎝ 4匹 先端、5、17番 ミノー・メタルジグ

↓メジナ  20㎝ 1匹  54番  フカセ

↓サ バ 37~45㎝ 4匹  先端、11、18番 遠投サビキ

↓ア ジ 15~31㎝ 75匹 5,12,15,16番 たらしサビキ、遠投サビキ

⇅小アジが殆んどでしたが、唯一の尺アジ31㎝です。

↓手前に垂らすだけのサビキ釣りでも小アジが釣れますのでお子様連れの方は投げないで
たらしサビキで小アジ狙いが面白いと思います。

↓小アジ3匹つながり(^_^)

↓頑張っているけど中々釣れません(◞‸◟) ガンバレ!

↓コノシロ 31~33㎝ 10匹 15、28、31、54番  サビキ

≪月初めの海水浴温度の測定結果≫
先端  13,4℃
3番  12,5℃
38番 12,7℃(中央)
63番 13,4℃(ゲート付近)

平年より低温でした。そのせいか、魚の活性が悪るい様です?

午前は、小アジが多く釣れていましたが、尺アジやクロダイは
午後からに期待したいと思います。

天気も良く午後からのお越しも お待ちしております。
ハッピーフィシング東港 スタッフ一同