釣果情報を ご覧頂きありがとうございます

朝一の尺アジは姿を消しましたが、サバが釣れてご来場者も喜んでいました。
夏休みに入ったので平日ですが 小学生の姿も見受けられます。

今日も暑いですが 北風が吹いている分いくらか 凌げますが やはり暑いです。
なので午前中迄でと決めて来ている方が多いのか?殆どの方が帰宅されました。

午前の釣果は、サバ、キジハタ、カサゴ、メジナ、ワカシが釣れています。
サバですが 爆釣では、ありませんが数が釣れています。

↓サバ 28~37cm 50匹以上 3~22番 遠投サビキ、ブッコミサビキ、メタルジグ
今日もリリース多数です。

3匹同時に掛かかって、引きが強くてやっと上げました。

↓カサゴ 21~21㎝ 2匹 先端~30番アジング

↓キジハタ 19~20cm 7匹 先端~40番  遠投サビキ
小さいけど沢山釣れました!

↓メジナ 23~25㎝ 2匹 54番 フカセ

↓小サバ  10~12 3匹 遠投サビキ

↓ワカシ 21~26cm 2匹 3番 遠投サビキ

熱中症に関しては、気温を見て判断する人が多いですが実は「暑さ指数」が
一番重要でこの指数が28を超えると熱中症の発生率が急増します。
以下が暑さ指数(WBGT)=気温+湿度+輻射熱の指数が分かるリンク先です。

環境省 熱中症予防情報サイト(WBGT実況・予測)

新潟県全域でこの時間帯は、既に28の指数を超えていますので
午後からも 熱中症対策をお願い致します。

 

暑い中 当釣り場にお越しいただき ありがとうございます。

ハッピーフィッシン東港