午後の釣果
連日の暑さの中 ご来場いただき ありがとうございます。
午後も暑いですが 風が吹いているので 堤防の真ん中よりも先に行くと
そんなに暑く感じませんが釣り人は、ほとんど午前中で帰宅されたので
今日も数名しかいません。そして釣果も少ないです。
午後は、サバ、メジナ、カサゴ、ベラ、キス、チャリコ、小アジ、コノシロ等
数匹しか釣果がありませんでした。
遠くに人がいますが、ほとんど見えません ガラ空き状態の堤防です。
↓メジナ、こちらは 午前中からの釣果となります。かなりの数を釣ってお帰りになりました。
午後からは、8匹釣れてそれ以外は、午前の釣果となります。54番 フカセ
↓サバ 30~34㎝ 14匹 2番・33番 遠投サビキ
↓カサゴ 17㎝ 1匹 6番 サビキ
↓ベラ 18㎝ 1匹 5番 遠投サビキ
↓以下が33番で遠投サビキの方の釣果となります(色んな魚が釣れていました)
↓キス 18㎝ 1匹 33番 遠投サビキ
↓小サバ 15㎝ 3匹 33番 遠投サビキ
↓チャリコ 11~12㎝ 3匹 33番 遠投サビキ
↓小アジ 17㎝ 1匹 33番 遠投サビキ
↓コノシロ 30㎝ 2匹 33番 遠投サビキ
今日の午後も数名ですが 暑い中 頑張って釣って頂きありがとうございました。
この暑さが続く限り午後からは、数名となって釣果も上がらないと思います。
【熱中症に関しての新潟県のデーター】
新潟県内の 7月の熱中症に関して、救急搬送242名、死亡0、重傷者3名
全体の6割が65歳以上、一番多い時間帯が16時、場所が住居内(83件)最多
公衆屋外(38件)道路(37件)となっています。
最も多いのは16時台の夕方が多いのが意外でした。
午後の時間帯に集中しており、夕方の外出や作業は特に注意が必要です。
明日も暑い時間を避けて 朝からの ご来場をお待ちしております。
午後からは、強風予報となっています。
本日の入場者数:23名
本日も暑いのに お越しいただき ありがとうございました。
ハッピーフィシング東港