朝から快晴で、気温も上がり暑くなっています。

小さいナブラやジャンプがあり皆さん色々なルアーを
試しながらキャストしますが、ヒットしません(◞‸◟)

サゴシは、数が少ないですが毎日 上がっています。
その他、イナダ、アジ、メジナ、カサゴ、アイナメ等も数が少ないです。

サゴシ 51~52㎝ 2匹 先端・45番 メタルジグ
今日は、サゴシもなかなか 数が釣れません。
↓女性アングラーの方が貴重なサゴシを上げてくれました。

イナダ 44㎝ 1匹 先端 メタルジグ
↓イナダも女性の方が貴重な1本を上げてくれました。
素晴らしい!大活躍です!!

↓ 45番付近で湧いていた所にキャストしてヒットです!

↓メジナ 23㎝ 1匹 49番 フカセ
フカセの方も少なくてあまり釣果が上がりません。

↓カサゴ 16㎝ 1匹 8番 ワーム

↓アイナメ 20㎝ 1匹 8番 ワーム
ワームで根魚狙いも餌が いらなくて おもしろそうです!

↓エソ 45㎝ 1匹 先端 メタルジグ
こちらも女性の方です!(^^)!

↓コノシロ 32㎝ 1匹 49番 フカセ

↓アジ 35~40㎝ 3匹 5番・16番 遠投サビキ・遠投カゴ
アジもこれからですね!船だと昼でも入れ食いだそうです。

東港の周辺でもイワシの大群がいるそうですが それを餌に
追いかけて来る魚がいないと言う情報もありました。

空いているので 広い堤防で歩きながらのタコ釣りがチャンスです!
現在2名の方がタコ釣りに挑戦していますが まだ釣果は、ありません。
タコは、漁業権の絡みで何処でも釣れませんが ここは、大丈夫な場所です。

午前の入場者数:20名
暑い中 ご来場ありがとうございます。
空いていますので アジ釣りにでも来て下さい。