今日は、曇り空で陽射しがなくて暑くもなく丁度いい感じです。
雨は、降らない予報ですので、涼しくて快適な釣り場です。

朝一にナブラが時々湧いて単発ですがサゴシとイナダが釣れていました。
その他は、アジ、クロダイ、チャリコ、エソ等 の釣果がありました。

↓朝一に先端あたりとゲート付近で 時々ナブラが湧いていました。
ゲート付近には、釣り人が誰もいなくて誰か来て欲しかったです(-_-;)

↓カタクチイワシが群れで泳いでいます。

↓群れのカタクチイワシをサビキで釣っていました。16匹 7番 サビキ

↓サゴシ 50~57㎝ 4匹 先端・3・8・16番 メタル・ミノー

⇅サゴシとエソ2匹に増えました。 8番 メタルジグ

↓イナダ 45~47㎝ 3匹 先端・6・9番 メタルジグ

↓イナダ 45㎝ 先端 メタルジグ

↓アジ 37~40㎝ 4匹 5番 ぶっこみサビキ
浮きサビキが釣れなくてぶっこみに変えたら釣れたそうです。

↓アジは、数が少ないですが全て尺越えの型のいいアジです!

↓この大きさなら刺身でも十分な量があります!(^^)!

↓サバ 38㎝ 5番 ぶっこみサビキ

↓アジ35㎝・クロダイ27~30㎝2匹 27番 フカセ
クロダイよりもアジの方が大きくてビックリです!

↓チャリコ 18㎝ 27番 フカセ

↓クロダイ 32㎝ 46番 フカセ

↓クロダイ 35㎝ 先端 遠投カゴ

ナブラが湧いた時には、釣れましたが その後は一時止まっていました。

もっと釣り人が増えると魚種も数も増えてくると思いますので
皆様のご来場をお待ちしております。

午前の入場者数:27名
ご来場頂き ありがとうございました。