今朝は、晴れていますが 暑くもなくて快適な釣り場でしたが
9時頃から向い風が強くなってきて投げ辛くなっています。

昨日 湧いていたナブラも湧きませんが7時過ぎからやっと
サゴシやイナダが釣れ始めました。

↓サゴシ 50~57㎝ 16匹 4~9番・17・32・47・52番 メタル・ワインド
サゴシは、先端より4番以降で釣れていました。

↓サゴシ 4匹 17番

↓サゴシとイナダ イナダ 40~43㎝ 3匹 5・32番 メタル・ワインド

↓クロダイ 45㎝ 1匹 22番 遠投カゴ

↓カンダイ 35㎝ 1匹 36番 ダンゴ

↓カサゴ 15~17㎝ 3匹 36番 ダンゴ

↓コノシロ 30~32㎝ 15匹 15・45番 サビキ

↓先端で40㎝以上は、あった?ヒラメをタモを使わずに上げようとしたら
バラシてしまいました。あと一歩の所でしたが残念です(>_<)

向い風は、13時頃には、治まる予報なので
風が治まってからの午後に期待しましょう!

午前の入場者数:34名
ご来場 頂きまして ありがとうございます。