午前の釣果
雨あがり、朝日がとても眩しくきれいで、波風も穏やかな日でしたが
最近の釣果が悪く来場者が少なくて朝の堤防上は、ガラガラ状態でした。
今日やっとイナダの湧きが堤防近くで数回確認出来ました!
午前の入場者数:14名
↓26番付近でイナダの湧きがありそこに投げたら見事にヒットしました!
午前の釣果
イナダ 43~45㎝ 2 匹 16,26番
今日は、もっとルアー釣りの方がいて湧きを目がけて
投げていたら釣れていたかもしれません?
]
雨あがり、朝日がとても眩しくきれいで、波風も穏やかな日でしたが
最近の釣果が悪く来場者が少なくて朝の堤防上は、ガラガラ状態でした。
今日やっとイナダの湧きが堤防近くで数回確認出来ました!
午前の入場者数:14名
↓26番付近でイナダの湧きがありそこに投げたら見事にヒットしました!
午前の釣果
イナダ 43~45㎝ 2 匹 16,26番
今日は、もっとルアー釣りの方がいて湧きを目がけて
投げていたら釣れていたかもしれません?
]
午後の海は、曇り空で汗ばむほどの暖かです。
釣果のほうは、午前と同じく厳しい状態が続いてます。
海が濁っているので田んぼの水が入っているのが原因かも知れませんね?
累計入場者:50名
午後の釣果
シロギス 20㎝ 1匹 3番
クロダイ 45㎝ 1匹 27番
アジ 30~35㎝ 2匹 22番
カタクチイワシ 10~13㎝ 10匹 10番
メジナ 23~27㎝ 3匹
本日は、波風も無く穏やかな釣り日和となりました。
また、のんびりと竿をたらし釣りを楽しむ方も見受けられましたが
釣果につきましては、寂しいかぎりであります。
午後に期待します!
入場者数:31名
午前の釣果
メジナ 25㎝ 1匹 45番
カジカ 30㎝ 1匹
カタクチイワシ 10~16㎝ 12匹
カサゴ、ムラソイ10~13㎝ 5匹(リリース)
キジハタ 20㎝ 1匹(リリース)
※午前は、ルアーの方もいらっしゃいましたが釣果0でした。
午後からは、気温が上がり汗ばむ程の堤防上となりました。
釣果の方は、いつも夕方に釣れるアジも今日は
数が上がらずに本当に残念な結果でした。
本日の累計入場者:84名
午後の釣果
メジナ 27~31㎝ 13匹 30、44、53番付近
アジ 25~30㎝ 13匹 4~9番
カタクチイワシ 13㎝ 50匹 3~10番
イシガレイ 30㎝ 1匹 49番
ベイトとなるイワシが釣れていますのでそろそろ
イナダが釣れても良いと思うのですが…
今年は田植えが遅い様で?毎日のように濁りが入ってきます。
そのせいかは分かりませんが釣果が上がりません…
イナダ 50㎝ 1匹
メジナ 26~28㎝ 3匹
カタクチイワシ 11~13㎝ 13匹
カサゴ 15㎝ 1匹