5月21日(日)午後の釣果
今日の午後も気温が上がり(MAX26~27℃)、汗ばむ
ほどの陽気になり、昼ごろには帰られる方が多くおりました。
(累計入場者:193名)
午後からもイナダよりワラサのほうが数が釣れました。
AM11:00~の釣果ですが、
ワラサ(70~74㎝)が8匹、イナダ(40㎝)が2匹、
サゴシ(45~60㎝)が2匹、黒鯛(25~46㎝)が9匹、
メジナ(15~28㎝)8匹、アジ(18~21㎝)が30匹、
トラフグ(33㎝)が1匹でした。
今日の午後も気温が上がり(MAX26~27℃)、汗ばむ
ほどの陽気になり、昼ごろには帰られる方が多くおりました。
(累計入場者:193名)
午後からもイナダよりワラサのほうが数が釣れました。
AM11:00~の釣果ですが、
ワラサ(70~74㎝)が8匹、イナダ(40㎝)が2匹、
サゴシ(45~60㎝)が2匹、黒鯛(25~46㎝)が9匹、
メジナ(15~28㎝)8匹、アジ(18~21㎝)が30匹、
トラフグ(33㎝)が1匹でした。
本日は、風もなく、暑い堤防内になりました。
これから、熱中症が心配な季節になりますので
水分補給をまめに摂るなどして気をつけてください。
午前の釣果になります。
アジ20~25cm40匹、メジナ18~30cm30匹
ワラサ60~74cm6匹、イナダ45~58cm
黒鯛47cm1匹、サワラ75cm1匹
シマダイ22cm1匹
今日は新潟県内の小学校では運動会のところが多いらしく、
土曜日で好天のわりにいつもより入場者は少なめでした。
(累計入場者:142名)
最近はサゴシ&サワラが殆ど釣れなくなりました。
(海底水温が15℃を境に沖へ出たようです。)
AM11:00~の釣果ですが、
ワラサ(62~74㎝)が5匹、イナダ(45~50㎝)が
7匹、ヒラメ(54㎝)が1匹、黒鯛(27~40㎝)が5匹、
メジナ(18~22㎝)が9匹、アジ(18~20㎝)が45匹、
イシガレイ(30㎝)が1匹、マダコ(2kg)が1パイでした。
本日、午前中の釣果になります
イナダ45cm2匹、ワラサ63~71cm5匹
アジ15~25cm50匹、シマダイ20cm1匹
メジナ20~29cm10匹、カナガシラ28cm1匹
ギンポ15cm1匹、メバル20cm2匹、カサゴ21cm1匹
アイナメ25cm1匹、ヒラメ36cm1匹
本日も晴天の下、風が無いと暑く感じる防波堤上でした。
午後からの釣果です。
ワラサ 73~79cm 3匹 イナダ40~45cm 3匹
メジナ 20~25cm 15匹 メバル 20cm 2匹
ミズダコ 6kg位 1匹 黒鯛 30~52cm 10匹
サワラ(サゴシ)45~61cm 2匹
昨日辺りから川水が入り、濁りが凄い湾内でした。
濁りが取れれば釣果も良くなると思います。