釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果

2024年05月26日(日)

カテゴリー:

今日は朝から晴天です、風も波もないですが昨日のウネリが少し残って

良い感じです。午前の釣果はイナダ・サゴシ(サワラ)・サバ・アジ・カサゴ

・キジハタ・タチウオ・メジナ・クロダイが上がりました。

↓ ゲート付近でカタクチイワシの群れが見えますね!

↓ イナダ 37~40㎝ 10匹 先端・2番・18番・19番・46番・51番・61番

メタルジグ・ワインド・ミノー

↓ サワラ 63~67㎝ 2匹 先端 ワインド・メタルジグ (いましたね!見事です!)

↓ サゴシ 47~58㎝ 8匹 先端・7番・31番・59番 メタル・ワインド・ミノー

↓ アジ 40~40㎝ 12匹 14番・17番 遠投サビキ

⇅ 尺アジですね (^_^)v

↓ ギガアジ!! さすがにでかいです!

↓ サバ 40~45㎝ 6匹 17番・18番 遠投サビキ

↓ カサゴ 15~25㎝ 14匹 53番・63番 サビキ・探り釣り

↓ キジハタ 26㎝ 1匹 53番 探り釣り

↓ タチウオ 指3本 1匹 2番 ワインド

↓ メジナ 30㎝ 2匹 41番 フカセ (~25㎝は多数リリースです (^^)v )

↓ クロダイ 40㎝ 1匹 39番 ダンゴ (出ましたね!おめでとうございます!)

天気が良いのでファミリーでのご入場も多く堤防は賑やかです、魚種も増えて楽しいです

ね (*^^)v 魚の活性が上がってきているようです 午後からも期待がもてますね (^^♪

午前の入場者数:81名

 

午後の釣果

2024年05月25日(土)

カテゴリー:

午後も北よりの(下風)が 5mくらいで 肌寒い釣り場でした。

釣果の方は、魚種は多かったようですが、尾数は少なかった様です。

クロダイ・メジナ・サワラ・サゴシ・イナダ(シオノコ)・サバ

アジ・カナガシラ・カサゴ・コノシロ・カンダイ等が釣れました。

↓ クロダイ 23~33cm 6匹 43・65番 フカセ

↓ メジナ 23~30㎝ 5匹 53・54番 フカセ

↓ サワラ 62cm 1匹 先端 メタルジグ

↓ サゴシ 52~55cm 7匹 先端・14番 メタルジグ

↓ イナダとサゴシです。

↓ イナダ(シオノコ)38~43cm 7匹 先端・7番 メタルジグ

↓ サバ 45cm 1匹 16番 メタルジグ

↓ アジ 29~32㎝ 48匹 3・5.43番 遠投サビキ

↓ カナガシラ 29㎝ 1匹 3番 遠投サビキ

↓ カサゴ 16~23cm 6匹 56番 サビキ

↓ コノシロ 32㎝ 1匹 53番 フカセ

↓ カンダイ 22~27㎝ 3匹 10番 ブラクリ

午後ウネリが入っていたため16:00頃よりアジが釣れ始めました。

明日も良い釣り日和と思います、お待ちしております。

本日の累計入場者数:105名大勢ご来場ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

午前の釣果

2024年05月25日(土)

カテゴリー:

今朝は曇り時々晴れで北風が吹いていて気温も上がらず寒いです。

波でナブラも見えずにイナダは、単発ですが22本上がっています。

その他、サワラ、サゴシ、サバ、メジナ、コノシロが釣れていますが

全体的に芳しくありません。

⬇サワラ 60~65㎝ 2匹 15番・32番 ワインド

⬇サゴシ 50~55㎝ 2匹 先端・4番 メタルジグ

⬇イナダ 40~45㎝ 22匹 4~29番 44~64番 メタルジグ

⬇サバ 38~44㎝ 5匹 先端・28・37・44番 メタルジグ

⬇メジナ 25~30㎝ 2匹  54番 ダンゴ

⬇コノシロ 33㎝ 1匹 58番 サビキ

イナダは、群れでなくて単発でしか釣れていません。
ポツリ程度でしか釣れていなくて爆釣する事がありません。

クロダイ、メジナ釣りの方が少ないので釣果も
上がっていません。

今日は、運動会の学校が多くあり小学生のご家族連れが
殆どいませんでした。明日のご来場お待ちしております。

午前の入場者数:78名
ご来場頂きましてありがとうございました。

本日の釣果

2024年05月24日(金)

カテゴリー:

今朝は薄い雲がかかっていますが良く晴れています。気温もそれ程高くなく

過ごしやすい堤防です。朝の6時頃は入口ゲート付近でナブラがしばらく出て

いましたのでゲート付近で始めた方は良い思いしました (^_^)v

イナダ・サバ・サゴシ・アジ・メジナ・コノシロ・メバル・クロダイの釣果が

ありました。10時過ぎより西寄りの風が強くなり中間地点で瞬間風速で12m/s

超える状況がありましたので安全のため12時で閉鎖とさせて頂きます。ご理解の程

宜しくお願い致します。

↓ イナダ 40~50㎝ 20匹 先端~5番・54番~65番 メタル・ワインド

↓ サゴシ 50~55㎝ 6匹 7番・21番・57番 メタル・シンキングペンシル

↓ アジ 28㎝ 1匹 先端 メタルジグ

↓ コノシロ 30㎝ 1匹 37番 フカセ

↓ メバル 20㎝ 1匹 10番 ウキフカセ

↓ サバ 39~40㎝ 13匹 先端~21番・54~64番 メタル・ワインド

↓ メジナ 27~39㎝ 3匹(リリース多数) 37番・39番・54番 フカセ

↓ クロダイ 28㎝ 1匹 36番 フカセ

朝方は堤防まわりにカタクチイワシの群れが泳いでましたね (^_^)v 釣れたイナダの口

からもイワシが飛び出しました (^^)v ベイトはこれですね! 今日は天候急変致しましたが

明日は天候も回復するようです。又のご来場お願い致します。

午前の入場者数:34名

 

午後の釣果

2024年05月23日(木)

カテゴリー:

薄曇りの午後の釣り場ですが、北西の微風がありすごし

やすくなっておりました。

釣果の方は、クロダイ・メジナ・サワラ・サゴシ・イナダ

メバル・カサゴ・コノシロ等が釣れました。

↓ クロダイ 27~47㎝ 3匹 11・12・39番 フカセ・遠投がご

↓ メジナ 27~32㎝ 9匹 19・39・64番 フカセ

↓ サワラ 60~70㎝ 2匹 先端・44番 メタルジグ

↓ サゴシ 47~49cm 7匹 先端 メタルジグ

↓ イナダ 40~43㎝ 9匹 2・38・44番 メタルジグ

↓ メバル 21cm 1匹 19番 フカセ

↓ カサゴ 10~17cm 4匹 10番 サビキ

↓ コノシロ 27~28cm 2匹 28番 サビキ

アジ狙いの方が先端の近い所に14:30頃から8名の方が頑張っておりましたが

一匹も揚がりませんでした、昨日と大分違います? 明日に期待します。

本日の累計入場者数:55名

明日も良い天気のようです多く方のご来場 お待ちしております。

Exif_JPEG_PICTURE