3月15日(日)午後釣果
午後からも天候が良く、入れ替わり立ち代わり沢山の方が来場されました。

11時からの釣果です
サワラ(サゴシ)43~54㎝ 100匹 コノシロ 30~33㎝ 70匹
サバ 35~38㎝ 17匹 黒鯛 35㎝~40㎝ 5匹
ウミタナゴ 15㎝ 1匹





午後からも天候が良く、入れ替わり立ち代わり沢山の方が来場されました。
11時からの釣果です
サワラ(サゴシ)43~54㎝ 100匹 コノシロ 30~33㎝ 70匹
サバ 35~38㎝ 17匹 黒鯛 35㎝~40㎝ 5匹
ウミタナゴ 15㎝ 1匹
朝はやや風が強く、寒かったですが、昨日と比べてスタートから大変混み合い、
AM6:30には入場規制をかけさせて頂きました。(累計入場者:167名)
昨日同様に今日もAM7:30頃まではサゴシは全く釣れませんでした。
AM11:00までの釣果ですが、
サゴシ(40~53㎝)が35匹、先端から30番くらいの間で釣れております。
アジ(25~33㎝)が4匹、コノシロ(30~33㎝)が60匹、カナガシラ(30㎝)
が1匹、サバ(38㎝)が1匹です。黒鯛はまだ釣果なしです。
14時前頃までは、暖かく感じましたが急に気温が下がった様で、寒い防波堤上となりました。
11時からの釣果です。
サワラ(サゴシ)45~55cm 100本 コノシロ 25~32cm 25匹
黒鯛 30~43cm 12匹 サバ 37cm 1匹 イナダ 1匹
アジ 25~28cm 5匹 (終わり時間間際に上がりました。)
明け方はウネリで中間の波飛沫が心配でしたが、なんとか定刻(AM6:00)に
開放できました。(累計入場者:110名)
朝一はサゴシは全く釣れませんでしたが、AM7:30過ぎ~釣れ始めました。
釣れているのは先端~43番くらいまでです。
AM11:00までの釣果ですが、
サゴシ(45~55㎝)が68匹、アジ(20~29㎝)が5匹、カナガシラ(28㎝)が1匹
です。
黒鯛師は現在8名になりましたが、まだ釣果なしです。今日も午後からの期待です。
朝一は中間の波飛沫はそれほどでもなかったですが、AM8:00前頃からすこしづづ
波飛沫が上がるようになってきていますので、注意して通過願います。
本日11時以降からは、北西からの風が強くなり、非常に釣り難い
状況となり、
夕方からは北風になり気温が下がって寒くなりました。
11時以降の釣果は
黒鯛(27~42㎝)9匹、コノシロ(30㎝)1匹、カサゴ(15~25㎝)2匹、
サゴシ(46~50㎝)17匹、サバ(40㎝)1匹、アジ(20~27㎝)9匹でした。