8月13日(木)午後釣果
昼からは青空が広がり気温も30℃超えになっています。
しかし、北西の風が有り何とか凌げる防波堤上となっています。
お盆の為か、早めに切りあげる方が多く見られました。(累計入場者:89名)



11時以降の釣果は
メジナ(18~27㎝)36匹、マダコ(100g)1杯、
黒鯛(23~35㎝)8匹、カサゴ(16~17㎝)2匹、
豆アジ(5~7㎝)160匹、サヨリ(29~30㎝)3匹、
シオノコ(29㎝)2匹、ヒラメ(50㎝)1匹









昼からは青空が広がり気温も30℃超えになっています。
しかし、北西の風が有り何とか凌げる防波堤上となっています。
お盆の為か、早めに切りあげる方が多く見られました。(累計入場者:89名)
11時以降の釣果は
メジナ(18~27㎝)36匹、マダコ(100g)1杯、
黒鯛(23~35㎝)8匹、カサゴ(16~17㎝)2匹、
豆アジ(5~7㎝)160匹、サヨリ(29~30㎝)3匹、
シオノコ(29㎝)2匹、ヒラメ(50㎝)1匹
本日は、朝曇りで涼しく感じましたが、8時過ぎくらいから雲もとれて
暑くなって来ました。
ファミリーの方が多く見えられています。
11迄の釣果は
黒鯛(40~51㎝)2匹、豆アジ(5~7㎝)120匹、
アジ(20~23㎝)、マダコ(100~200g)3杯
メジナ(15~36㎝)44匹、真鯛・チャリコ(15~28㎝)6匹、
シロギス(10~20㎝)23匹、ヒラメ(30㎝)1匹でした。
本日は、早朝に土砂降りの雨及び雷の為開放が危ぶまれました。
その後も天候が目まぐるしく変わりましたが、今後の状況を判断して
8時30分に開放する事と致しました。
午後からは終始防波堤内7~8mの風が吹き
湾内白波が立つほどで、(暑くは有りませんでした
釣り難い午後となり、雨降る時間も有りました。
開放時間が未定と天候不良の為、来場される方も少なく(20名)
釣果は少ない日となりました。
本日の釣果です。
豆アジ 3~7㎝ 80匹 メジナ 18~28㎝ 20匹
シマダイ 24㎝ 1匹 マダコ 300~1㎏ 8杯
アジ 12~20㎝ 10匹
明日よりお盆ですね。明日の最高気温は32℃予報です。
熱中症にならない様に水分補給、暑さ対策をしてお越しください。
(12時~15時頃は特にご注意ください。)
暑いと思ったら一旦防波堤を出て車等で休憩して下さい。
特に、ベストタイプのライフジャケットご利用の方は特にご注意ください。
防波堤内はライフジャケット着用が厳守です。
今日も暑い午後の防波堤上となりました
昨日と比べると気温は高いものの風が少しは吹いていたので、
なんとかしのげました。
11時からの釣果
豆アジ 5~7cm 300匹 メジナ 20~31cm 10匹
キジハタ 15~20cm 2匹 マダコ 150g 1杯
今日は早朝涼しく感じましたが、8時頃より風がやむと非常に暑く感じる
防波堤上です。今日も熱中症警戒アラートが発令されています。
十分な注意をお願いします。本日の最高気温は33℃の予報です。(累計入場者:70名)
11時迄の釣果
メジナ(18~23㎝)12匹、キジハタ((18~20㎝)3匹、
ヒラメ(29㎝)1匹、シロギス(10~12㎝)8匹、
アジ(20~23㎝)3匹、カマス(20㎝)1匹
カサゴ(20㎝)3匹、サヨリ(27㎝)1匹
黒鯛 26cm 1匹
豆アジ(5~7㎝)200匹でした。