釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

2025年7月の記事

令和3年10月9日(土)午前の釣果

2021年10月09日(土)

カテゴリー:

今日は土曜日だけあってか開放時は五十数名でしたが、
その後も入場者が続き、
AM7:00に入場規制をさせて戴きました。
(累計入場者:115名)

スタート時は予報に反し、風が強く
事務所の風速計で7.2m/s。
先端方面では8m/sの風が吹き、
7時頃に一旦弱まりましたが、
又9:00頃には強くなり
とても釣り辛くなっております。

AM11:30~の釣果です。

アオリイカ   胴長13~18㎝    8杯
キジハタ      20~22㎝    2匹
豆アジ        9~11㎝  160匹
ウマヅラハギ       20㎝    1匹
チャリコ      23~24㎝    4匹
マダコ      150~340g      3杯
メジナ       18~26㎝   28匹

 

令和3年10月8日(金)午後の釣果

2021年10月08日(金)

カテゴリー:

今日は、時々大雨が降る天候で帰られる人が多かったです。
釣果は、渋かったですが76㎝のサワラが1本釣れました!
そろそろサワラのシーズン到来が近い様な予感がします?

(累計入場者 46名)

午後からの釣果です。

サワラ     76㎝   1匹
メジナ  25~28㎝   9匹
黒鯛   23~35㎝   4匹
アジ   26~29㎝  15匹
豆アジ   8~11㎝ 150匹
マダコ    150g   1杯

↓(サワラ 先端、灯台裏)

令和3年10月8日(金)午前の釣果

2021年10月08日(金)

カテゴリー:

今日は終日雷注意報が継続されるせいか?、それともAM9:00頃
~11:00頃まで雨予報だったせいか? 入場者は少な目です。
(累計入場者:31名)

灯台先の海峡で朝の内何回かサワラのジャンプが見られました。
その影響か?昨日同様に灯台裏のイカの釣果は良くありません
でした。
AM11:30までの釣果ですが、

アジ      24~34㎝   6匹
アオリイカ 胴長10~19㎝   8ハイ
豆アジ      8~11㎝ 150匹
メジナ        25㎝   2匹
キジハタ       20㎝   2匹

↓ アジ 34㎝

↓ アオリイカ 胴長19㎝

↓ 豆アジの泳がせ釣りで釣れた2ハイ

 

 

令和3年10月7日(木)午後の釣果

2021年10月07日(木)

カテゴリー:

雲一つない晴天に恵まれ、暑く感じた午後となりました。

 

アジ 24~33㎝ 20匹

メジナ 20~22㎝ 2匹

黒鯛 23~43cm 41匹

マゴチ 40cm 1匹

サワラ 76cm 2匹

ウネリが入ったのが良かったのでしょう!黒鯛が多く上がりました。

 

 

令和3年10月7日(木)午前の釣果

2021年10月07日(木)

カテゴリー:

今日はウネリによる高波(波飛沫)も明け方には殆ど心配無くなり、
定刻(AM6:00)に開放させて頂きました。(累計入場者:61名)

 

昨日は強風と波浪で終日閉鎖でしたが、荒れた翌日は青物が釣れると
言われるように、朝一から良型のアジが少しとサワラが1匹釣れました。

AM11:30までの釣果ですが、

サワラ        76㎝     1匹
アジ      22~34㎝    32匹
豆アジ      8~11㎝    90匹
アオリイカ 胴長11~18㎝     3バイ
黒鯛      25~36㎝    12匹
メジナ     20~28㎝     6匹
ウマヅラハギ     22㎝     1匹 でした。