午後の釣果
西風が吹き投げ辛らそうでしたが、13時頃より風と潮も
穏やかになり数は、少ないですがイナダ、サバ、アジ
黒鯛、メジナ、シロギス、などが釣ています。
本日の累計入場者:61名







午後の釣果
黒 鯛 35~37㎝ 3匹53,41番
イナダ 41~43㎝ 2匹 1、11番
サ バ 41㎝ 2匹25、41番
チャリコ 23㎝ 1匹 3番
ア ジ 20~30㎝ 8匹 3番
メジナ 22㎝ 1匹 11番
シロギス15~20㎝24匹41,64番
小アジ 13~15㎝ 8匹 64番
匹










西風が吹き投げ辛らそうでしたが、13時頃より風と潮も
穏やかになり数は、少ないですがイナダ、サバ、アジ
黒鯛、メジナ、シロギス、などが釣ています。
本日の累計入場者:61名







午後の釣果
黒 鯛 35~37㎝ 3匹53,41番
イナダ 41~43㎝ 2匹 1、11番
サ バ 41㎝ 2匹25、41番
チャリコ 23㎝ 1匹 3番
ア ジ 20~30㎝ 8匹 3番
メジナ 22㎝ 1匹 11番
シロギス15~20㎝24匹41,64番
小アジ 13~15㎝ 8匹 64番
匹










曇り空で時々小雨が降る天候の中で朝一から
6時30頃までにイナダが21本上がりましたが
その後は、止まってしまい釣果が上がってません。
午前の入場者数;42名

















午前の釣果
イナダ 40~48㎝ 21匹(2~17番)
サバ 40㎝ 2匹(1,5番)
メジナ 28~30㎝ 2匹(38番)
サヨリ 29~38㎝ 2匹(38番)
チャリコ 25㎝ 1匹(先端)
トビウオ 24㎝ 1匹(28番)
イナダは、スレが多いのか?手前でバラす人が多かったです。

午後も良い天候に恵まれました。
昨日釣れていたサバはどこかに行ってしまいました…
午前はワラサ!!午後はサワラが釣れました。
まだまだ大きいサイズが居るのかも?居て欲しいと願うばかりです。



サワラ 87㎝ 1匹
イナダ 40~43㎝ 5匹
メジナ 28~34㎝ 4匹
サバ 40~42㎝ 3匹
アジ 20~23㎝ 5匹
メバル 25㎝ 1匹
黒鯛 38㎝ 1匹
エソ 51~55㎝ 5匹









すがすがしく幻想的な朝もやの中、凪も良く
午前は、イナダが40本以上釣れてます。
午前の入場者数;30名




1人様で先端にて10時現在イナダ19匹釣れています!

午前の釣果
ワラサ 62㎝ 1匹 1番
イナダ40~48㎝ 41匹 1~22番
サ バ40~45㎝ 6匹 1、5番
メジナ25~30㎝ 6匹36、45番
小アジ12~15㎝ 56匹 64番
黒鯛 42㎝ 1匹 19番














午後も引き続きサバが好釣でした。
今シーズン初!!青物が半日で200本以上がりました。
サバの陰に隠れてますが、イナダもそこそこ釣れました。


サバ 40~45㎝ 200匹以上
【クーラーbox満タンで正確な数、数えられませんでした…】
アジ 35㎝ 1匹
イナダ 40~45㎝ 19匹
マダコ 500g 1杯
メジナ 30~31㎝ 3匹
サヨリ 20~21㎝ 6匹


↓イナダ サバ 合せて100匹位、釣れました




↓ 午後の数時間でクーラーbox満タン









