朝一は、冷たい風が吹いていましたが気温も上がり

晴天で波も無く絶好の釣り日和となりました。

ナブラは、時々遠くに見えますが届きません。

それでも単発でイナダが21本上がっています。

その他に アジ、コノシロ、カサゴ、カレイの釣果がありました。

⬇イナダ 40~45㎝ 21匹 先端~18番・45番 メタルジグ・ジグサビキ
朝一~7時過ぎまでは、釣れていましたがその後バッタリと止まってしまいました。

⬇12番で6本上がりました。 ジグサビキで3本一緒に掛かりましたが
1本バラシで2本一緒に釣れたそうです。

⬇アジ 30㎝ 1匹 9番 メタルジグ

⬇カレイ 28㎝ 1匹 15番 遠投サビキ

⬇カサゴ 15㎝ 1匹 7番 遠投サビキ

⬇コノシロ 28~30㎝ 2匹 27番 遠投サビキ

イナダは朝の時合が過ぎると釣果が落ちてしまいその後
バッタリ止まっています。

入口付近のテトラにベイト(カタクチイワシ)がいますが
そこに隠れて移動しないのでイナダも奥まで入って来ません。

10時頃で25℃まで気温が上がってきましたので
午後からは、熱中症に注意して下さい。

午前の入場者数:38名
今日も厳しい釣果となりましたが
ご来場 頂きありがとうございました。