釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果

2024年06月08日(土)

カテゴリー:

今朝の防波堤は南東の風がやや強く、肌寒く感じられましたが

日が昇るにつれて風も止み、少し蒸し暑くなってきました。

ここ数日は青物の釣果が落ちてきている為か ルアー釣りの

入場者数が少なくなっています。釣果は、イナダ、キジハタ

カサゴ、クロダイ、マダイ、メジナ、エソ、シマフグ等が釣れてました。

↓ マダイ 66㎝ 1匹 4番 遠投カゴ

今日は、赤と黒の両方 釣れました。おめでとうございます!

見事な、魚体ですね!

↓ クロダイ 45㎝ 1匹 4番 遠投カゴ
マダイを上げた方です。

↓ イナダ 40㎝ 1匹 17番 メタルジグ

↓ キジハタ  18~23㎝ 4匹 10番 ワーム、ブラクリ

⇅キジハタ、カサゴが釣れて楽しそうです!

↓ カサゴ 15~20㎝ 12匹 30,10番 ワーム、フカセ、ブラクリ

↓ メジナ 30㎝ 1匹 41番 フカセ

↓ エソ 50~52㎝ 2匹 先、25番 メタルジグ

↓ シマフグ 30㎝ 1匹 28番 フカセ

堤防内の気温も上がって来ましたので熱中症対策お願いします。

午前の入場者数:61名

朝早くからのご来場ありがとうございました

午後の釣果

2024年06月07日(金)

カテゴリー:

北寄りの風が吹いて少しウネリも入りイイ感じでしたが

激シブ状態が続き釣果が上がらずに終わりました。

最後まで粘っていた方も残念な釣果となっています。

↓サゴシ 59㎝ 1匹 21番 メタルジグ
もう少しでサワラでした!

↓クロダイ 32~34㎝ 2匹 64番 フカセ

↓アジ 25~29㎝ 2匹 3・18番 サビキ
今日は、夕方になっても回遊して来ませんでした。

↓カサゴ 17~22㎝ 11匹 8番 サビキ
数が釣れるので楽しめそうです!

土日、ご家族で来られる方は、サビキかブラクリでカサゴを
狙って見ると楽しめると思います。ご来場をお待ちしております。

本日の入場者数:51名
ご来場頂き ありがとうございました。

午前の釣果

2024年06月07日(金)

カテゴリー:

今日は、朝より曇り空でしたが風も波も無く凪も良く穏やかな釣り日和となっております。

釣果の方はあまり良くありませんが、サゴシ、クロダイ、メジナ、イナダ、マダコ、ウグイ、カサゴ、コノシロ等が釣れました。

 

↓サゴシ  52~53㎝ 4匹 3,4,15番    メタルジグ

 

↓イナダ35㎝~41㎝  4匹 先端、35番  メタルジグ

 

↓マダコ 300g~1㎏ 3杯 9~21番  タコエギ

マダコを3杯上げてご満悦、でももう1杯狙います。(^_^)

 

↓メジナ 25㎝  2匹  35番   フカセ

 

↓ウグイ 43㎝  1匹  36番   フカセ

 

↓ カサゴ 18㎝ 1匹  36番  アジング

 

 

↓コノシロ30㎝  1匹  36番   サビキ

ご来場ありがとうございました。

午前の入場者数:40名

 

午後の釣果

2024年06月06日(木)

カテゴリー:

午後から気温が上がり暑くなっていますので
熱中症には、十分注意が必要です。

青物は、全くダメでしたが、その他はメジナ
クロダイ、マダイ、サバ、アジ等が釣れています。
特にアジは、良い型が釣れていました。

↓メジナ 22~30㎝ 8匹 40・53番 フカセ

↓クロダイ 29~43㎝ 5匹 3・33・49番 フカセ・遠投カゴ

↓マダイ 30㎝ 1匹 3番 遠投カゴ

↓コノシロ 約30㎝ 6匹 40・44番 フカセ・サビキ

↓サバ 43~46㎝ 6匹 3番 遠投カゴ

↓アジ 29~41㎝ 15匹 先端・3・6番 アジング・サビキ・カゴ

↓ 41㎝ ギガアジ

↓ギガアジ3匹目!

↓エソ 50~52㎝ 3匹 22番 メタルジグ
香港から来たそうです。海外からのご来場ありがとうございました!

↓カサゴ 23㎝ 1匹 3番 遠投カゴ

午後は、イナダ、サゴシの青物が全く釣れませんでした(>_<)
青物がダメでもメジナ、クロダイ、アジに期待したいと思います。

堤防は、空いてます。東港では、珍しいマダイの
70㎝オーバーも釣れる可能性がありますので
ご来場をお待ちしております。

本日の入場者数:50名

午前の釣果

2024年06月06日(木)

カテゴリー:

今日は、雲一つ無い晴天ですが早朝釣場点検時は南寄りの風で

肌寒い朝でしたが・・・陽が昇り始めたら暖かくなりました。

釣果の方は、マダイ・クロダイ・メジナ・カサゴ・サゴシ等が

釣れました。

↓ マダイ 73㎝ 1匹  11番  フカセ ・ クロダイ50㎝も釣りました。

↓ クロダイ 35~50㎝ 3匹 11、29,38番 フカセ

↓ メジナ 20~31㎝ 2匹 38・53番 フカセ

↓ カサゴ   13~18㎝ 14匹 3・12・35番 サビキ・フカセ

↓ サゴシ 56㎝ 1匹 25番 メタルジグ

青物の姿が見えません海水の濁り為か・・? アジ等は、午後に期待します。

鯛のノッコミの時期は今が最高と思われます、皆さん是非狙って見てはいか

がでしょうか。

午前の入場者数:38名でした