釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果

2022年10月19日(水)

カテゴリー:

太陽が南の方位から昇り秋も深まり、肌寒い解放となりました。

釣果の方は、メジナが大漁で60匹以上釣れました、他に小アジ

シオノコ、サゴシ、マダコ等が釣れていました。

午前の入場者数:96名

アジ釣りサビキで ↓ メジナ28㎝を釣りました。

午前の釣果

メジナ  25~30㎝  60匹以上 37・38・54番  フカセ

小アジ  13~20㎝  65匹    3・13番     サビキ

シオノコ 36~39㎝   3匹    6・19番   メタルジグ

サゴシ  47㎝      1匹       先端   メタルジグ

ヒラメ  35㎝      1匹      34番   落とし込み

マダコ  150~200g 3杯    3・36番    タコエギ

 

 

 

 

 

午後の釣果

2022年10月17日(月)

カテゴリー:

午後は曇り時々雨模様の天気の中ご来場ありがとうございます。

釣果は渋いものですがメジナ、シオノコ、マダコ、アジ、ウマズラハギ、サヨリ等が釣れてます。

午後の釣果

メジナ  28~31㎝ 2匹 29番 (サビキ針6号)

シオノコ 38~39㎝ 2匹1,13番 (メタルジグ)

マダコ  100~150g2杯 (エギ)

ア ジ  10~18㎝45匹4,45、64番(サビキ)

ウマズラハギ12~18㎝15匹4,45,64番(サビキ)

サヨリ  18~22㎝12匹4,45,64番(サビキ)

チャリコ 15~20㎝15匹12,29、64番(サビキ)

本日の累計入場者数:30名

()

午前の釣果

2022年10月17日(月)

カテゴリー:

朝から雨降りで入場者も少なく10時頃やっと

止んできましたが、釣果は良くありません。

午前の入場者数:26名 大雨が降る中ご来場ありがとうございます。

↓ イナダ 40㎝ 2匹(4番)メタルジグ

↓ メジナ 25~30㎝ 3匹(45番)フカセ

メジナ 30㎝

↓ アジ 15~20㎝ 6匹(45番)フカセ
今日は、サビキの人がいなくてフカセで釣れたアジです。

↓ キジハタ 10~30㎝ 2匹(10番) エサ釣り

雨も止んだので午後から入場者が増えて釣果も上がる様に期待します。

午後の釣果

2022年10月16日(日)

カテゴリー:

清々しく秋晴れの下絶好の釣り日和となりました。

釣果は黒鯛、メジナ、シオノコ、アオリイカ、マダコ、アジ、サヨリが釣れています。

午後の釣果

黒 鯛 21~35㎝ 3匹  41,45,52番

(ダンゴ)

メジナ 21~31㎝ 55匹 24,29,30, 43番

手のひらサイズリリース多数(ダンゴ)

シオノコ28~38㎝ 5匹 1,38,43,53番

(メタルジグ)

マダコ150~200g 3杯 全体(エギ)

アオリイカ15~16㎝ 3杯 1,31番(エギ)

ア ジ 15~18㎝ 38匹 35,36,45番

(サビキ)

サヨリ18~20㎝ 10匹 24,35,48番

(サビキ、サヨリ仕掛け)

本日の累計入場者数:116名

 

 

午前の釣果

2022年10月16日(日)

カテゴリー:

今年も残す所、10/31迄あと16日となりました。

釣果はイナダ、黒鯛、メジナ、小アジが釣れていますが

アオリイカがサッパリ釣れないのでエギングを止めて

ルアー釣りに変更する人が多くいました。

午前の入場者数:90名

↓イナダ・シオノコ 35~41㎝ 5匹(先端~4、10番)
メタルジグ・ワインド・泳がせ

↓黒鯛 26~38㎝ 7匹(27,44、45番)
ダンゴ・フカセ

↓メジナ 25~35㎝ 25匹(26、30,45番)
ダンゴ・フカセ

↓サヨリ 20~25㎝ 40匹位(43番)サヨリ仕掛け

↓小アジ 10~15㎝ 100匹位(48、65番)サビキ

↓アオリイカ、午前の最後に1杯 14㎝(先端)エギング

※今日から開放時間が変更になりました。
【6:15~16:30】となります。