釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果

2022年10月28日(金)

カテゴリー:

本日も朝から陽が射していましたが、気温が9℃と

風がかなり冷たく感じる防波堤上となっております。

11時までの釣果です。

⇓ メジナ 22~30㎝ 30匹(38~44、13、9)フカセ、サビキ

⇑ シオノコ 35㎝ 2匹(15,44)メタルジグ、フカセ

⇓ 黒鯛  22~30㎝ 3匹(42,44,45)フカセ

⇓  サバ 35~37㎝ 2匹(9,1)メタルジグ

⇓ マダコ 200g 1杯(50)エギング

⇓ ウマズラハギ 18~40㎝ 2匹(先、28)サビキ でかい‼

⇓ サヨリ 22~24㎝ 14匹(9,35)サヨリ仕掛け

午前の入場者数:53名 ご来場ありがとうございました。

 

午後の釣果

2022年10月27日(木)

カテゴリー:

午後は、曇り空となりましたが、釣り人には丁度良い体感温度・・・で、

釣果の方は、メジナ・黒鯛・イナダ・シオノコ・マダコ等が釣れました。

↑↓ メジナ  25~32㎝   40匹  30~32・46~55番  フカセ

↓ 黒鯛   25~40㎝   10匹   36・40・43番   ダンゴ

↓ アジ  15~37㎝   10匹   メタルジグ・サビキ  3.5・12番

↓ イナダ 40㎝ 1匹 ・シオノコ 36㎝ 2匹 43・50番  フカセ

↓ サゴシ  49~52㎝  3匹   メタルジグ   5・22番

↓ サバ   35㎝   1匹    22番    メタルジグ

↓ マダコ  100g~900g  4杯   13・24・42番

本日の累計入場者数:88名

もう後、残りわずかです明日も良い天気の様子ですので、皆様釣りに来て下さいお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

午前の釣果

2022年10月27日(木)

カテゴリー:

日に日に冬に近づいていますが、今日の天気は快晴です。

釣り日和ですので、皆様のお越しをお待ちしております。

イナダ、サゴシ、シオノコ、黒鯛、メジナ、ウマズラハギ,が釣れています。

午前の入場者数:69名

午前は、皆さん苦戦してました。特にアジが釣れませんでした。
午後からに期待したいと思います。

イナダ、    40㎝  3匹 (3,10、45番)

アジ、  12~15㎝  2匹 (2番)

メジナ、 23~24㎝ 17匹 (38番)

サゴシ  48~58㎝  3匹 (2、3番)

シオノコ、35~36㎝  2匹 (2,36番)

黒鯛、  26~35㎝  2匹 (35,44番)

ウマズラハギ,12~15㎝ 35匹 (10番)

午後の釣果

2022年10月26日(水)

カテゴリー:

昨日に続き、秋晴れとなり堤防上では絶好の釣り日和になりました。

釣果は黒鯛、イナダ、シオノコ、黒鯛、メジナ、マダコ、アジ、カワハギ、タチウオが釣れてます。

 

午後の釣果

イナダ 41㎝    1匹 2番 (泳がせ)

黒 鯛 22~36㎝ 16匹 40~50番(ダンゴ、フカセ)

メジナ 20~33㎝ 35匹 23~63番(フカセ)

シオノコ 39㎝   1匹 38番(メタルジグ)

マダコ 150g~250g 3杯 18,30,36番(タコエギ)

ア ジ 16~25㎝ 90匹 2~64番(サビキ)

カワハギ16~18㎝ 12匹 23番 (ダンゴ)

タチウオ66㎝ 指3本 1匹 6番  (メタルジグ)

カサゴ 20㎝ 1匹  14番  (メタルジグ)

本日の累計入場者数:114名

午前の釣果

2022年10月26日(水)

カテゴリー:

今朝も冷え込み寒い朝でしたが、日が昇るにつれて

気温が上がってきました。昨日、アジが爆釣した

からでしょうか?朝から大勢の方がご来場されています。

午前は残念ながら、アジは昨日ほど釣れていません。

 

↓ アジ 10~23㎝ 60匹(2~14番、21、64番)サビキ

↓ メジナ 23~30㎝ 4匹(31、49番)フカセ

↓ 黒鯛 50㎝ 1匹(18番)投げ天秤で釣れました。

↓ 黒鯛 26~50㎝ 3匹(18、42番)ダンゴ・投げ天秤

↓ タチウオ 91㎝ 指3本 2番 メタルジグ

↓ タチウオ 80㎝ 指3本 3番 メタルジグ

↓ シオノコ 36㎝ 1匹(3番)メタルジグ

↓ キジハタ 21㎝ 1匹(13番) サビキ

今日も午後からの爆釣に期待しています。

午前の入場者数:86名 大勢のご来場ありがとうございました。