午前の釣果
天候に恵まれ、すがすがしい釣り場となってきました。
釣果の方、イナダ、サバ、アジ、小アジ、マダコ、コノシロ
マダイ等が釣れています。
午前の入場者数:124名
↓ イナダ 35~41㎝ 7匹 4~10番 メタルジグ
↓ サバ 32~40㎝ 7匹 5~19番 サビキ
↓ マダコ 1・5~1・7㎏ 2杯 タコジグ
↓ コノシロ 30~32㎝ 7匹 サビキ
大勢の方が来場され06:00入場規制となりました。
天候に恵まれ、すがすがしい釣り場となってきました。
釣果の方、イナダ、サバ、アジ、小アジ、マダコ、コノシロ
マダイ等が釣れています。
午前の入場者数:124名
↓ イナダ 35~41㎝ 7匹 4~10番 メタルジグ
↓ サバ 32~40㎝ 7匹 5~19番 サビキ
↓ マダコ 1・5~1・7㎏ 2杯 タコジグ
↓ コノシロ 30~32㎝ 7匹 サビキ
大勢の方が来場され06:00入場規制となりました。
午後からは気温が上がって穏やかな
防波堤となっております。
午後からも多くの方々からご来場いただき
ありがとうございました。
釣果の方ですが、サバ、アジ、マダイ、クロダイ、キス等
が釣れていますがイナダは1本だけでした。
本日の累計入場者数:109名
↓ イナダ 40㎝ 1匹 サビキ 21番
↓ サバ 38㎝~40㎝ 42匹 サビキ・カゴ釣り・ジグサビキ 5番~28番
↓ アジ 20㎝~34㎝ 34匹 サビキ・カゴ釣り 4~40番
↓↑アジに混じってキス8匹・コノシロ2匹
↓キスとカレイ
↓ クロダイ 28㎝~45㎝ 7匹 ウキフカセ・ダンゴ釣り 38~49番
↓ マダイ 58㎝・60㎝ 2匹 ダンゴ釣り・カゴ釣り 2番・39番
↓↑ 58㎝ 39番 ダンゴ釣り
↓ 60㎝ 2番 遠投カゴ釣り
↓ ホウボウ
午後からはルアー釣りの人よりサビキ釣りの人が多くて
イナダが午前に比べて1匹と寂しい釣果でしたが
サバは好調、アジはサイズアップしています。
マダイの58㎝と60㎝が釣れました。
明日から大型連休の方もいらっしゃると思いますが
明日は天気が良いですが明後日から強風予報と
なっていますのでホームページをご確認ください。
本日も朝のうちから、沢山のご来場の頂きまして、ありがとうございます。
朝のうちは時折、冷たい風は吹くものの波はとても穏やかとなっていました。
午前の入場者数:75名
⇓ イナダ 40~45㎝ 21匹 4~23番 メタルジグ
⇓ サゴシ 50~58㎝ 4匹 4,6、23番 メタルジグ
⇓ サバ 30~45㎝ 41匹 3~26番 サビキ、メタルジグ
⇓ アジ 25~35㎝ 33匹 先~19番 サビキ、メタルジグ
午後からの黒鯛に、期待します。
午後も天候に恵まれ、釣り日和となりました。
釣果の方は サバ(良型)大漁で アジ、黒鯛、コノシロ、イワシ等が釣れました。
本日の累計入場者数 :44名
↓ サバ 35~42㎝(良型) 70匹 1~19番 メタルジグ・サビキ
↓ アジ 17~37㎝ 39匹 9・14・41番 サビキ
↓ イワシ 18~22㎝ 23匹 5番 サビキ
↓ コノシロ 32~34㎝ 3匹 44番 ダンゴ
↓ 黒鯛 25~34㎝ 4匹 3・44・57番 遠投籠・ダンゴ・フカセ
28・29日の両日は釣り日和です。多くの方のご来場をお待ちしております。
昨日は強風のため終日閉鎖でした。今日も夜明け前に北西の風
が強く安全確保のため風の弱まるのを待って開門を6:30と
致しました。天候は回復致しますのでご来場お待ちしてます。
開門早々サバが上がり、スズキも上がりました。アジがまわって
来ています期待できます。
午前入場者数: 29名
↓ サバ 37㎝~39㎝ 3匹 メタルジグ 2番
↓ スズキ 80㎝ 1匹 メタルジグ 13番
↓ 今日のスズキアタリジグ!
↓ アジ 20~37㎝ 21匹 投げサビキ・ブッコミサビキ・アジング 2~6番
↓ でました!尺アジ 37㎝!
↓ クロダイ 23㎝ 1匹 ダンゴ 45番
気温が上がって来ましたので午後から期待できます。