釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2023年05月29日(月)

カテゴリー:

午後からも時々雨が降り続いて数名と

なってしまい、ガラ空き状態の防波堤でした。

最近は午前に爆釣しても午後からは

釣れない日が続いていました。

少ない人数でも頑張って投げ続けた結果・・・

↓ イナダ 42~47cm 8匹 先端~3番 メタルジグ

サバ 40~42cm 30匹以上(リリース多数)先端~3番 メタルジグ
↓18時頃から爆釣タイムに突入!時間との闘いでした。

↓ 尺アジ 36㎝ 先端 メタルジグ

最後は4名となり、諦めずに閉門まで頑張って頂いた結果
夕方になってやっと釣れ始めてラスト30分でサバが爆釣!
全員が釣れまくりで、本当に良かったです!

本日の累計入場者数:16名

明日は今の所 雨の心配も無い予報ですので
ご来場をお待ちしております。

午前の釣果

2023年05月29日(月)

カテゴリー:

今日は朝から雨が降りご来場者も少なく

少し寂しい防波堤となっております。

釣果の方ですが、サバが開門と同時に先端付近で

ナブラが湧き1時間ほど爆釣モードが続きました。

皆さん喜んでいらっしゃいました。

午前の入場者数:10人

↓ サバ 35㎝~42㎝ 58匹 1番~6番 メタルジグ

↓ イナダ 35㎝~40㎝ 3匹 1番、2番、6番 メタルジグ

 

↓ 豆アジ~小アジ 17㎝~20㎝ 10匹 15番 サビキ

↓ キジハタ 21㎝ 1匹 15番 サビキ

やったぜ!

雨の中ご来場頂きましてありがとうございました。

午前はご来場者も少ない状況でした。

午後から雨は上がるようです。

皆様のご来場お待ちしております。

午後の釣果

2023年05月28日(日)

カテゴリー:

本日は、午後から雨の予報だった為、午前中に

来られた方も、午後には帰られる方が多かった

様でした。釣果は、午後からも厳しい状態でした.

本日の累計入場者数:95名

⇓  アジ 17~20㎝ 23匹 27番 サビキ

⇓ カサゴ 15~20㎝ 9匹 47番 サビキ

⇓  イナダ 42cm 2匹 先端 メタルジグ

本日も、沢山のご来場ありがとうございました

またのご利用お待ちしております。

午前の釣果

2023年05月28日(日)

カテゴリー:

今朝は雨が降り出しそうな空模様ですが風も波も無く

穏やかな海です。開門直後ゲート付近でナブラが出ましたが

ヒットは少なかった様です。堤防全体に小さなナブラが単発

でありますが釣果は芳しくありません。ジグ・ワインド・棚

等々試行錯誤で釣果に差がでるようです。午前の釣果はイナダ

・サバが上がっています。

↓ イナダ 38~45㎝ 27匹 先端・5番・9番・17番・23番・37番

メタルジグ・ワインド

↓ サバ 38~43㎝ 7匹 先端・6番・20番 メタルジグ・ワインド

↓ アジ 15~18㎝ 65匹 53番・65番 サビキ

↓ 泳がせ釣りの餌として確保!(ヒラメ・マゴチ狙い)

↓ カサゴ 18㎝ 2匹 56番 サビキ

↓ キジハタ 24㎝ 1匹 56番 ヘチ釣り

↓ シロギス 14㎝ 3匹 50番 テンビンキス仕掛け

↓ コノシロ 35㎝ 2匹  40番 サビキ

イナダはルアーは追っていますがヒットまでは中々難しい状況で好転はしていません。

豆アジ・シロギスが釣れ始めましたのでこれから楽しみが増えますね。雨が当たって

きましたので午後からお出での方は雨具の用意お願いします。

午前の入場者数: 87名

 

午後の釣果

2023年05月27日(土)

カテゴリー:

午後からはイナダの釣果は落ちてきました。

帰られる方も多く見受けられました。

イナダは朝マズメがねらい目の様です。

釣果は午前とは対照的に渋い状況でした。

イナダ、サバ、メジナ、マダコが釣れています。

本日の累計入場者数:77名

↓ イナダ 38㎝~45㎝ 5匹 1番~9番 メタルジグ

↓ サバ 44cm 1匹 25番 メタルジグ

サバ、ゲット やったね!

↓ マダコ 500g 1杯 29番 エギ

↓ メジナ 25㎝ 1匹 37番 フカセ

本日もご来場ありがとうございました。

午前のイナダは何処に行ったのか?

午後からの釣果は良くありませんでした。

明日は曇り時々雨の予報です。

雨具の準備をお忘れなく、

皆様のご来場お待ちしております。