午前の釣果
今日は、朝から天気が良く清々しい気候で釣り日和となりました。
スタートからイナダが好調です!
やっとイナダのシーズンが到来でしょうか?
午前の入場者数:70名
↓ ワラサ65㎝ 28番
午前の釣果
ワラサ 65㎝ 1匹(28番)
イナダ 40~45㎝ 76匹(1~13番、19番)
今日は、朝から天気が良く清々しい気候で釣り日和となりました。
スタートからイナダが好調です!
やっとイナダのシーズンが到来でしょうか?
午前の入場者数:70名
↓ ワラサ65㎝ 28番
午前の釣果
ワラサ 65㎝ 1匹(28番)
イナダ 40~45㎝ 76匹(1~13番、19番)
強風、雷注意報のため午前閉鎖でしたが
注意報が解除された為、11時30分から解放致しました。
すでに、入場待ちのお客様が数名おられました。
本日の入場者数:46 名
↑↓ ワラサ 60㎝ 18番
↓ 小学生が釣りました。イナダ45㎝ 53番
今日の釣果
ワラサ 60㎝ 1匹(18番)
イナダ 40~53㎝ 31匹( 1~19番、53番)
チャリコ 25㎝ 1匹(2番)
小アジ 10~12㎝ 16匹(ゲート付近)
コノシロ 26~28㎝ 6匹 (42番)
今日は昨日の運動会の振替休日で小学生も来場していました。
↓ イナダ先端で釣れてます。53㎝
11時30分からの開放で少ない人数の割には
イナダ31匹は、まずまずの釣果だと思います。
風が少し、天気も良く穏やかな釣り日和でしたが
午前よりそれ程釣れていません。明日に期待します!
累計入場者: 124名
午後の釣果
ワラサ 62㎝ 1匹 33番
チャリコ 20㎝ 1匹 5番
黒 鯛 30㎝ 1匹 64番
イナダ 40~42㎝ 7匹 1~12番
サ バ 45㎝ 3匹 27、36番
ア ジ 30~35㎝ 2匹 1、5番
メバル 20㎝ 1匹 1番
メジナ 22~32㎝ 9匹 35~39番
メジナ 15~20㎝ 18匹 リリース
午後からのイナダが残念な結果となりました。
雨が降りそうで降らない、そんな空模様でした
先端の方では鳥山が頻繁に発生し、堤防の近くでもナブラが
頻繁に発生してました。
今シーズン初の半日で70本近くイナダが上がってます。
午後も期待したいですね!!
イナダ 41~45㎝ 67匹
シオノコ 38~39㎝ 2匹
メジナ 28~31㎝ 5匹
小アジ 9~12㎝ 70匹
天候は曇りでしたが16時過ぎから大雨となり
殆どの方が雨具を用意していなくて帰られました。
海は、べた凪でしたが釣果は、・・・(泣き)?
本日の累計入場者:112名
↓↑ 黒鯛 50㎝ 41番
↓ サバ45㎝ メタルジグ 先端
↓ アジも雨が降ってから釣れ出しました。4~5番
↓ カタクチイワシ多数
午後の釣果
黒 鯛 50㎝ 1匹 41番
メジナ 22~26㎝ 5匹 41~48番(20㎝以下多数リリース)
イナダ 40~45㎝ 2匹 21、31番
サ バ 22~45㎝ 3匹 先端、13番
アジ 20~30㎝ 11匹 4~5番付近
小アジ 10~13㎝ 40匹位 ゲート付近~53番
カタクチイワシ 12~14㎝ 60匹以上 4~5番付近
小アジは、午後からあまり釣れなくなって、フグで苦戦していました。
カタクチイワシは、夕方雨が降ってから一時、入れ食い状態となりました。
↓ 小アジ午前中に釣れたのも含んでいます。
※ダイワのライフジャケット(黒色)を手洗い場に忘れた方が
いらっしゃいます。事務所で預かっております。