釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果

2022年10月07日(金)

カテゴリー:

今朝は、レインコートより防寒コートが欲しい程に

寒く感じられた、防波堤上でした。

10時頃から雨が降り出し、釣果が上がってませんが

アオリカ、シオノコ、メジナ、アジ等が釣れてます。

⇓アオリイカ 12~20㎝ 2杯(35、48)エギング

⇓メジナ 25㎝ 1匹(37)ダンゴ

⇓シオノコ 31~33㎝ 2匹(2、13)メタルジグ

⇓アジ 20~23㎝ 3匹(45,5)サビキ

⇓豆アジ 5~15㎝ 24匹(33、6,5)サビキ

⇓サバ 10~15㎝ 3匹(33,37)サビキ

午前の入場者数:27名ご来場ありがとうございます。

 

午後の釣果

2022年10月06日(木)

カテゴリー:

午後もウネリが残っているせいか?アオリイカは「0」で

全く釣れませんでした。黒鯛は、好調でしたがメジナが2匹と

厳しい結果でした。サビキの小アジも好調でしたが

小サバとイワシも、たまに入れ食いとなる程釣れていました。

本日の累計入場者数:53名

↓小アジ12~24㎝ 80匹以上(3、6、55、64番)

↑↓小サバとイワシはサビキを投げると一時入れ食い状態
数えられません。小サバはリリース多数
イワシをベイトに青物が来そうな予感がします!

↓シマダイは以前より釣れなくなってきた様です?
サビキ釣りはアジとイワシと小サバの方が釣れていました。

↓サヨリ20~22㎝ 40匹(33、35)サヨリ仕掛け

↓メジナ20~22㎝ 2匹(28番)ダンゴ
本日は合計で3匹と不調でした。

↓黒鯛 20~37㎝ 20匹(42、44、45番)
ダンゴ・フカセ まずまずの釣果でした。

明日は今日より気温が低い予報ですので
ご来場の際は暖かい服装で、ご来場下さい。

午前の釣果

2022年10月06日(木)

カテゴリー:

今朝は、曇り空で陽が射さない為か寒く感じる

防波堤上となっています。

釣果は、黒鯛、小サバ、小アジ、メジナ等が釣れてます

⇓黒鯛 23~41㎝ 8匹(7、44、45)ダンゴ

⇓小アジ 8~12㎝ 50匹(3~10)サビキ

⇓メジナ 25㎝ 1匹(28)ダンゴ

⇓小サバ 15~20㎝ 70匹 殆んどリリース(3~10)サビキ

⇓イワシ 15~20㎝ 30匹 (3)サビキ

⇓サヨリ 22~27㎝ 40匹(34、35)サヨリ仕掛け

午前の入場者数:39名

 

午後の釣果

2022年10月03日(月)

カテゴリー:

本日の午後は、風も釣りには影響も無く秋らしい

天候になりました。アジを狙う方、アオリイカを

狙う方、メジナを狙う方と楽しまれた様でした。

そんな中の午後の釣果です。

⇓アオリイカ 11~16㎝ 6杯(30、7、13,先)エギング

⇓メジナ 22~27㎝ 15匹(32、31、29、26、41)ダンゴ

⇓⇑マダコ 150g~500g 3杯(3,63)エギング、タコエギ

⇓黒鯛 20~23㎝ 5匹 (49,43)ダンゴ

⇓シオノコ 30㎝ 2匹 (36、18)メタルジグ

シマダイ 10~20㎝ 36匹(36)サビキ

サヨリ 17~20㎝ 10匹(8)サビキ

⇓サヨリ仕掛け 50匹 (55)

本日の累計入場者数:57名ご利用いただきありがとうございました。

午前の釣果

2022年10月03日(月)

カテゴリー:

朝より少し風がありますが、心地良い釣り日和となっております。

       釣果は、シオノコ、メジナ、マダコ、アオリイカ、アジが釣れてます。

午前の釣果

シオノコ34~38㎝ 5匹 2、7、16番

(メタルジグ、サビキ釣り)

マダコ、 500g  1杯     33番

(ダンゴ釣り)

メジナ  22~24㎝2匹  32,41番

(ダンゴ釣り)

アオリイカ11~16㎝6杯 58,63、65番

(エギング)

ア ジ  17㎝ 3匹   26番

(サビキ釣り)

ウマズラハギ17~18㎝3匹 6番

(ギャング釣り)

午前の入場者数:46名