午後の釣果
午後も快晴で西~北寄りの風で、ここちよい日和でしたが、川水が入り
濁りが有り、透明度が良くなくて、釣果の方もイマイチでした。
本日の累計入場者数:78名











午後の釣果
黒鯛、 21~28㎝ 9匹 (棒ウキ、ダンゴ) 41,55番
メジナ 22~25㎝ 5匹 (フカセ) 41番
アオリイカ 13~16㎝ 7杯 (エギ) 56番
カワハギ 10~13㎝ 30匹 (ギャング針) 24番
アジ 15~20㎝ 20匹 (サビキ) 18番

午後も快晴で西~北寄りの風で、ここちよい日和でしたが、川水が入り
濁りが有り、透明度が良くなくて、釣果の方もイマイチでした。
本日の累計入場者数:78名











午後の釣果
黒鯛、 21~28㎝ 9匹 (棒ウキ、ダンゴ) 41,55番
メジナ 22~25㎝ 5匹 (フカセ) 41番
アオリイカ 13~16㎝ 7杯 (エギ) 56番
カワハギ 10~13㎝ 30匹 (ギャング針) 24番
アジ 15~20㎝ 20匹 (サビキ) 18番

今朝は快晴で微風の絶好の釣り日和ですが
海水が濁っているせいか?釣果が良くありません。
アオリイカも今日は、あまり釣れていません。
午前の入場者数:68名


↓アオリイカ 13~19㎝ 24杯
(先端、12,14,16,49,59番)









↓人生初のメジナが釣れました!

↓メジナ 22~27㎝ 7匹(41番)フカセ



↓サヨリ20~25㎝ 10匹(26番)フカセで


↓ウマズラハギ 12~15㎝ 8匹(6番)ギャング

↓アジ 15~17㎝ 5匹(4番)サビキ

サビキの方がアジがほとんど釣れなくて帰る方が
多くいらっしゃいました。残念です (◞‸◟)
午後からに期待したいと思います。

本日は曇り空ですが、暑くも無く心地良い風が吹き釣り日和となっております。
釣果は、黒鯛、メジナ,アオリイカ、マダコ、アジ、シマダイが釣れてます。




























午後の釣果
黒 鯛 20~31㎝12匹38、49,51番
メジナ 23~31㎝13匹33、42,45番
マダコ 200~400g 2杯 2番
アオリイカ11~15㎝11杯1、8,35番
ア ジ 15~21㎝45匹5,6,41番
シマダイ 10~15㎝ 12匹
本日の累計入場者数: 76 名

朝は小雨が降っていましたが9時頃から雨も上がり
曇り空ですが、釣り日和となっています。
アオリイカだけは今日も好調に釣れています。
午前の入場者数:43名

↑↓朝一は先端側より手前側が混んでいました。



↑↓エギング初心者ですが20㎝のアオリイカが釣れました!

↓アオリカ10~20㎝ 41杯(先端、12,19,48,
49,54,59,62番)










↓アジ 15~23㎝ 28匹(4,5番)サビキ




↓黒鯛 34~43㎝ 2匹(33、40番)フカセ


↓ウマズラハギ 10~15㎝ 8匹(6番)ギャング

↓マダコ 200g(6番)ギャング針に引っ掛かりました。

↓マダコ 250g~400g 3杯 こちらはタコエギ


本日の午後ですが、雨が降り出しそうな曇り空です
気づけば9月も終わりですね、朝晩がめっきり涼し
くなって来ました。
そんな中の午後の釣果です。


↓アオリイカ 胴長11~18㎝ 21杯(11~32、45)エギング










↓マダコ 300~500g 2杯(50)タコエギ


↓メジナ 25~29㎝ 5匹(25、44)ダンゴ
↓黒鯛 20~26㎝ 4匹(44)ダンゴ




↓ウマズラハギ 10~15㎝ 23匹(5、25)ギャング
↓シマダイ 10~15㎝ 31匹(5、25)ギャング



アジ 13~20㎝ 23匹(22)サビキ

サヨリ 15~25㎝ 30匹(40)サヨリ仕掛け

アオリイカは、午前中の方が釣果が上がってます。
本日の累計入場者数:53名ご利用いただきありがとうございます。
