午前の釣果
久し振りに風の無いスタートとなりました。
7時位までイナダ、サバ数本でしたが、8時を過ぎると、
あちこちでナブラが湧き一気にイナダの数が伸びました。
サバ 39~42㎝ 5匹
イナダ 42~46㎝ 37匹
シオノコ 36~37㎝ 4匹
シロギス 12~16㎝ 2匹
ホウボウ 15㎝ 1匹
小アジ 10~15㎝ 60匹
メジナ 29㎝ 1匹
先端にクワガタが飛んできました(^^♪
久し振りに風の無いスタートとなりました。
7時位までイナダ、サバ数本でしたが、8時を過ぎると、
あちこちでナブラが湧き一気にイナダの数が伸びました。
サバ 39~42㎝ 5匹
イナダ 42~46㎝ 37匹
シオノコ 36~37㎝ 4匹
シロギス 12~16㎝ 2匹
ホウボウ 15㎝ 1匹
小アジ 10~15㎝ 60匹
メジナ 29㎝ 1匹
先端にクワガタが飛んできました(^^♪
午後からは、黒鯛とメジナ釣りの方が多くいらっしゃいましたが
メインの黒鯛が釣れなくて代わりに皆さんサバが釣れていました。
本日の累計入場者:62名
↓ 先端、カゴ釣り
午後の釣果
サバ 40~45㎝ 38匹(32番~53番)
メジナ 20~33㎝ 11匹(33番、42番)
(メジナ20㎝以下多数リリース)
イナダ 40~42㎝ 5匹(先端~8番)
チャリコ 22~25㎝ 6匹(先端)
トビウオ 24㎝ 1匹
本日の午後からは、サバの日でした!
強風が吹いていた為開放時間を6時とさせて頂きました。
開放後も白波の立つ条件でルアーマンは苦労されてました。
サバ 40~46㎝ 5匹
サゴシ 53㎝ 1匹
イナダ 42~46㎝ 5匹
チャリコ 24~25㎝ 3匹
マダコ 800g 1杯
小アジ 10~15㎝ 40匹
メジナ 20~26㎝ 5匹
トビウオ 23㎝ 1匹
南西の風やや強く波が少しあり、時々雨の中
黒鯛52㎝が釣れましたがその後、西風(向い風)が
強くなり安全を考慮して12時に閉鎖させて頂きました。
そんな悪天候の中でNCVテレビ様の撮影がありました。
黒鯛 52㎝ 3番
午前の釣果
黒 鯛 40~52㎝ 3匹(2,3,5番)
今日はNCVテレビ様の撮影がありましたが、悪天候の為
お客様が少なくてほぼ貸し切り状態での撮影でした。
ルアーとサビキで挑戦して頂きましたが、釣果の方は?
残念ながら悪天候で投げ辛く釣果ゼロでした。
是非、天候の良い日に再挑戦して頂きたいと思います。
午後も、北よりの風で肌ざわりも良く絶好の釣り日和となりました。
13:30頃あちこちでイナダのナブラが見えましたが
ナブラの中を通してもなかなかヒットしませんでした。
本日の入場者数:86名
↓ 黒鯛52㎝ 40番
イナダ 42~44㎝ 3匹(11・16・25番)
黒鯛 26~52㎝ 4匹(38番・40番・43番・45番)
メジナ 27~33㎝ 21匹(43番・54番)
イシダイ 29㎝ 1匹(45番)
小アジ 10~20㎝ 64匹(64番)
参考までに去年の底の水温と今年の底の水温を比較しました。
【2021年5月29日】
64番 19℃、40番 18℃、1番 18℃
【2022年5月30日】
64番 20℃、40番 19℃、1番 18℃
※昨年と殆ど変わりありませんでした。