午前の釣果
曇りから次第に日が射して来て風も無く蒸し暑い堤防上です。
雷注意報発令中ですが今の所は、大丈夫そうです。
最近サバの釣果も良くなく数も上がらなくなって来ました。
午前の入場者数:33名




















午前の釣果
サバ 32~35㎝ 5匹(3~10番)
黒鯛 40~42㎝ 7匹(41,54番)
メジナ 20~35㎝ 14匹(15番)
アジ 10~35㎝ 70匹(1~8番、35番)
シオノコ 20㎝ 3匹(3番)
カサゴ 20~24㎝ 3匹(6,35番)

曇りから次第に日が射して来て風も無く蒸し暑い堤防上です。
雷注意報発令中ですが今の所は、大丈夫そうです。
最近サバの釣果も良くなく数も上がらなくなって来ました。
午前の入場者数:33名




















午前の釣果
サバ 32~35㎝ 5匹(3~10番)
黒鯛 40~42㎝ 7匹(41,54番)
メジナ 20~35㎝ 14匹(15番)
アジ 10~35㎝ 70匹(1~8番、35番)
シオノコ 20㎝ 3匹(3番)
カサゴ 20~24㎝ 3匹(6,35番)

午後からは、気温が30℃迄上がりました。
先端以外は風もなく酷暑となっています。
こまめに水分補給をして熱中症対策をお願いします。
釣果の方は、先端付近でアジが100匹以上釣れています。
本日の累計入場者:30名






午後の釣果
サバ 30~38㎝ 5匹(先端)
カサゴ 12~25㎝ 6匹(50番)
アジ 20~25㎝ 100匹以上(2番)

今朝も、入場者が少なくて寂しい堤防上です。
(釣果が芳しくないせいでしょうね)
もう夏休みに入った学校もある様で小学生連れの
家族もいてアジやキジハタが釣れて楽しんでいました。
午前の入場者数:24名















午前の釣果
アジ 15~31㎝ 41匹(1~9番)
黒鯛 35㎝ 1匹(17番)
キジハタ15~19㎝ 4匹(43番)
サバ 30~35㎝ 4匹(4~9番)
コノシロ30~35㎝ 13匹(5番)多数リリース
メジナ 22~23㎝ 2匹(6番)
マダコ 200g 1杯(61番)
【サバのお持ち帰り】
サバは傷みやすい為、これからの時期は持ち帰るなら
釣ったら直ぐにサバ折り・血抜きをし
キンキンに冷やした氷水に入れて持ち帰りください。
サバ以外も傷みやすいので氷は多めに持ってきた方が良いです。

午後からは、曇り空で風も無く蒸し暑い
堤防上となりました。
釣果は、先端付近でサバ、アジ、メジナ等が釣れてます。
本日の累計入場者:40名
















↑つりなじさん夕方から爆釣でした。

午後の釣果
サバ 30~45㎝ 28匹(9,11,30番)
クロダイ 45㎝ 2匹(先端、11番)
メジナ 20~30㎝ 5匹(7番)
アジ 20~25㎝ 10匹(先端、4番)
豆アジ 15~20㎝ 23匹(先端、4番)


おはようございます。
小雨まじりの開場となりましたが、7時頃に止みました。
朝早くからお越しくださり、ありごとうございます。
午前の釣果の方は、アジ、メジナ、キジハタなど釣れています。
午前の入場者数: 27名








午前の釣果
サバ 33 ~ 35㎝ 4匹 (1番)
シオノコ 20㎝ 1匹 (2番)
キジハタ 18 ~ 20㎝ 4匹 (57番)
アジ 15 ~ 23㎝ 19匹 (35番)
タコ 200g 1杯 (4番)
メジナ 18 ~ 23㎝ 12匹 (6番)
小アジ 8 ~ 12㎝ 11匹 (ゲート付近)
クロダイ 36㎝ 1匹 (18番)
