釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

令和3年10月1日(金)午前の釣果

2021年10月01日(金)

カテゴリー:

今日の午前は、雨が降ったり止んだりの天候でした。
今の所、風も波も穏やかですが徐々に風が強くなっています。
予報では、午後から更に風が強くなりそうです。

(累計入場者 21名)

午前の釣果。

入場者が少なかった事もあり釣果も良くなかったです。

アオリイカ(胴長) 9~12㎝   9杯
メジナ      20~25㎝  20匹
黒鯛          32㎝   1匹
チャリコ        20㎝   1匹
ウマヅラハギ      20㎝   2匹
豆アジ       8~11㎝  40匹

令和3年9月30日(木)午後釣果

2021年09月30日(木)

カテゴリー:

午後からは気温が高くなるかと思われましたが、

次第に雲が広がり太陽を覆い、風も北風に変わり

なんとか暑さはしのげましたが風で釣り辛い感じの

午後の防波堤上でした。

 

午後の釣果です。

豆アジ 8~11cm  300匹程

アジ 25~33cm  26匹

黒鯛 22~33cm  6匹

メジナ 25~31cm 40匹

アオリイカ 胴長 10~13cm 11杯

チャリコ(真鯛の子) 22cm 3匹

豆アジはまだまだ釣れそうです(エサを撒くと真っ黒になる程でした)

アジ専用のサビキの4号辺りが良いかも!?

今日は13時過ぎ頃から太陽が雲に覆われ、14時頃から釣れ始めました。

曇りだして夕方と勘違いしたのでしょうね。

黒鯛は荒食いが始まったのか?お腹がパンパン!

 

明日より10月開放時間が変わります。

6時~17時までの開放です

今年の開放期間も残すところ1ヶ月(今年は10月末までです。)

釣りをするには、良い季節です。

 

令和3年9月30日(木)午前の釣果

2021年09月30日(木)

カテゴリー:

今日は、朝から快晴で風と波も穏やかな釣り日和となりました。
時間が経つにつれて日射しが強くなり暑くなっております。
嵐(台風)の前の静けさでしょうか?
釣果の方も静かな午前でした(>_<)

(累計入場者 40名)

午前の釣果です。

アオリイカ(胴長) 9~11㎝   6杯
ウマヅラハギ   12~18㎝  10匹
カワハギ     10~15㎝   8匹
メジナ      22~24㎝   5匹
サヨリ      20~24㎝   8匹
豆アジ       8~11㎝  50匹

明日から10月、ハッピーフィッシングも最終月となります。
開放時間も変更となります。【6:00~17:00】
あと1ヶ月ですが、宜しくお願い致します。

令和3年9月29日 午後の釣果

2021年09月29日(水)

カテゴリー:

今日も日差しが強く、気温が上がりました。
午前中は風が強かったものの、
午後には少し落ちました。
(累計入場者 73名)

午後の釣果です。

黒鯛      25~43㎝     6匹
メジナ     20~29㎝    50匹
豆アジ      9~12㎝   300匹
マダコ       100g     2杯
アオリイカ   10~16㎝    15杯
アジ      20~31㎝    18匹
カワハギ     8~12㎝    30匹
チャリコ    21~22㎝     3匹

令和3年9月29日 午前の釣果

2021年09月29日(水)

カテゴリー:

出しの風が強く管理棟4.5m/sと
釣りにくかった様で釣果は上がりませんでした。

豆アジ      9~12㎝  50匹
メジナ     22~29㎝  10匹
マダコ       300g  1杯
アオリイカ   12~15㎝  9杯
ヒラメ        34㎝  1匹

 

昨日、海に落とされた椅子回収できました。

管理棟に保管しております。

次回来場される際お声がけください。