令和3年7月3日 午前の釣果
昨日は海水がそこまで濁ってませんでしたが、
今日は朝から濁っています><
風が無く、午前から暑くなりました。
(累計入場者 58名)
午前の釣果です。
サゴシ 50~52㎝ 4匹
イナダ 43~44㎝ 2匹
メジナ 19~29㎝ 7匹
豆アジ 2~5㎝ 200匹
アジ 35㎝ 1匹
黒鯛 49㎝ 1匹
サバ 33㎝ 1匹
昨日は海水がそこまで濁ってませんでしたが、
今日は朝から濁っています><
風が無く、午前から暑くなりました。
(累計入場者 58名)
午前の釣果です。
サゴシ 50~52㎝ 4匹
イナダ 43~44㎝ 2匹
メジナ 19~29㎝ 7匹
豆アジ 2~5㎝ 200匹
アジ 35㎝ 1匹
黒鯛 49㎝ 1匹
サバ 33㎝ 1匹
AM10:15に強風注意報が発表され、
昼頃までは南東の風6~7m/sが吹いていましたが、
昼過ぎには一時風が止み気温が31℃まで上昇しました。
(累計入場者:34名)
昼頃~13:30頃にかけて、
昨日同様にゲート~45番付近の沖合で
時々湧き(ナブラ)がありましたがルアーマンは一人もいませんでした。
又、PM2:00頃からは予報どおり北東のやや強い風が吹き続きました。
AM11:30~の釣果です。
サゴシ 50~54㎝ 5匹
イナダ 50㎝ 1匹
サバ 30~35㎝ 6匹
サヨリ 26~30㎝ 2匹
エソ 45㎝ 2匹
アジ 35㎝ 1匹
豆アジ 3~5㎝ 350匹
黒鯛 30㎝ 1匹
少し風が強い午前となりました。
天気は良く、気温も高くなってきてるので
熱中症対策を取ってください!
(累計入場者 27名)
↓ 午前6時までに、先端でサバが3匹釣れました。
3匹とも、ルアーで釣れました。
↓ 先端、ルアーでキジハタが釣れました。
サイズが小さかった為、リリースしました。
午前の釣果です。
サバ 30~33㎝ 7匹
サゴシ 48~54㎝ 9匹
イナダ 50㎝ 4匹
豆アジ 2~5㎝ 150匹
今日の午後の防波堤は気温が30℃、
南東の風が7m/sと釣り座からは横風が強く、
とても釣り辛い状況になり、
お昼前に多くの方が帰られました。(累計入場者:41名)
午後からも ゲート~45番の間くらいで時々湧き(ナブラ)があり、
ルアーマンは3名でしたが、イナダ・サゴシ・サバが少し釣れました。
AM11:30~の釣果です。
コノシロ 30~32㎝ 13匹
サゴシ 51~52㎝ 5匹
イナダ 45㎝ 4匹 1匹はウキフカセ釣り
サバ 30~40㎝ 36匹 殆どがサビキ釣り
豆アジ 3~4㎝ 250匹
黒鯛 42㎝ 1匹
メジナ 23~25㎝ 2匹
カサゴ 15~20㎝ 2匹
キジハタ 15~20㎝ 2匹
今日から7月がスタートしました。
これから暑くなると思います。
こまめに水分補を行い、熱中症対策を取ってください。
(累計入場者 28名)
↓ 広範囲でサゴシのジャンプが見られました。
午前の釣果です。
サゴシ 50~55㎝ 11匹
イナダ 47㎝ 1匹
サバ 35~40㎝ 12匹
アジ 30~32㎝ 2匹
豆アジ 2~3㎝ 300匹位