釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

令和3年10月3日 午後の釣果

2021年10月03日(日)

カテゴリー:

台風による風の影響も全く無く、今日は一日中絶好の釣り日和で
午後からも沢山の方がご入場されました。(累計入場者:176名)

大型のアジは今日もPM3:00過ぎからそれなりに釣れ始めました。

AM11:30~の釣果です。

黒鯛       25~43㎝    15匹
チャリコ     21~24㎝     4匹
メジナ      18~31㎝    10匹
アジ       25~35㎝    42匹
豆アジ       8~11㎝   100匹
アオリイカ  胴長14~16㎝     2杯
サバ       30~32㎝     2匹

本日は一人親釣り体験で防波堤を占有使用させて頂き、有り難うございました。

令和3年10月3日 午前の釣果

2021年10月03日(日)

カテゴリー:

今日は午前8時~11時まで釣り教室の為、
午前6時に入場規制をかけさせていただきました。
午前11時に入場規制を解除しました。
まだ日差しが強い日が続くので、
熱中症対策をとって釣りを楽しんでください。
(累計入場者 118名)

↑ 釣り教室の様子

午前の釣果です。

マダコ      100~1.5㎏       2杯
豆アジ        8~11㎝   500匹
アジ        27~35㎝     3匹
メジナ       22~25㎝    10匹
黒鯛        30~43㎝     5匹
アオリイカ      9~17㎝    25杯
サバ           22㎝     1匹
ホンベラ         15㎝     1匹

令和3年10月1日(金)午前の釣果

2021年10月01日(金)

カテゴリー:

今日の午前は、雨が降ったり止んだりの天候でした。
今の所、風も波も穏やかですが徐々に風が強くなっています。
予報では、午後から更に風が強くなりそうです。

(累計入場者 21名)

午前の釣果。

入場者が少なかった事もあり釣果も良くなかったです。

アオリイカ(胴長) 9~12㎝   9杯
メジナ      20~25㎝  20匹
黒鯛          32㎝   1匹
チャリコ        20㎝   1匹
ウマヅラハギ      20㎝   2匹
豆アジ       8~11㎝  40匹

令和3年9月30日(木)午後釣果

2021年09月30日(木)

カテゴリー:

午後からは気温が高くなるかと思われましたが、

次第に雲が広がり太陽を覆い、風も北風に変わり

なんとか暑さはしのげましたが風で釣り辛い感じの

午後の防波堤上でした。

 

午後の釣果です。

豆アジ 8~11cm  300匹程

アジ 25~33cm  26匹

黒鯛 22~33cm  6匹

メジナ 25~31cm 40匹

アオリイカ 胴長 10~13cm 11杯

チャリコ(真鯛の子) 22cm 3匹

豆アジはまだまだ釣れそうです(エサを撒くと真っ黒になる程でした)

アジ専用のサビキの4号辺りが良いかも!?

今日は13時過ぎ頃から太陽が雲に覆われ、14時頃から釣れ始めました。

曇りだして夕方と勘違いしたのでしょうね。

黒鯛は荒食いが始まったのか?お腹がパンパン!

 

明日より10月開放時間が変わります。

6時~17時までの開放です

今年の開放期間も残すところ1ヶ月(今年は10月末までです。)

釣りをするには、良い季節です。

 

令和3年9月30日(木)午前の釣果

2021年09月30日(木)

カテゴリー:

今日は、朝から快晴で風と波も穏やかな釣り日和となりました。
時間が経つにつれて日射しが強くなり暑くなっております。
嵐(台風)の前の静けさでしょうか?
釣果の方も静かな午前でした(>_<)

(累計入場者 40名)

午前の釣果です。

アオリイカ(胴長) 9~11㎝   6杯
ウマヅラハギ   12~18㎝  10匹
カワハギ     10~15㎝   8匹
メジナ      22~24㎝   5匹
サヨリ      20~24㎝   8匹
豆アジ       8~11㎝  50匹

明日から10月、ハッピーフィッシングも最終月となります。
開放時間も変更となります。【6:00~17:00】
あと1ヶ月ですが、宜しくお願い致します。