釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

6月6日(木) 午前の釣果

2019年06月06日(木)

カテゴリー:

本日は朝の内は雷注意報が出ておりましたが、

早い時間帯に解除になり、予定通りに開けられると

期待して準備をしていました。

開放予定時間の4時半直前から、風が強くなり、

防波堤内で10m近くの風が吹いていた為、

少し時間を遅らせて5時に開放をさせて頂きました。

11時までの釣果です。

イナダ(38~39㎝)2匹、サゴシ(48㎝)1匹。

メバル(15㎝)2匹。小アジ(7~14㎝)8匹。

キス(10~21㎝)7匹。ホウボウ(17㎝)1匹。

キジハタ(20㎝)1匹でした。

青物(サゴシ・イナダ)ですが、灯台横から9番位の間にて

釣れていました。

小アジですが、17番位の場所と開放門真下にて少しでしたが、

サビキ釣りで釣果が出ていました。

本日はキス狙いのかたもきており、サイズは少し良い物が

釣れるけど、数は少ない状況でした。

他にキス釣りの方が、ホウボウを釣っていらっしゃいました。

黒鯛・メジナ狙いの方もいましたが、午後からの釣果を

期待して、ゆっくり来られた様子で、まだ準備をしていました。

午後からの釣果を期待したいと思います。

6月5日(水)本日の釣果(13時閉鎖)

2019年06月05日(水)

カテゴリー:

昨日のHPでも予告させて頂きました様に AM4:23に雷注意報が

発表され、注意期間が昼前(9~10時頃)からでしたので、定刻に開放

致しました。AM4:30開放 (累計入場者:27名)

11時過ぎより雷雲が急激に発達し始め、雷感知器も頻繁に警戒・危険を示しました。

その為、雷レーダーを確認し雷雲の涌き方及び警戒範囲など判断し

13時に閉鎖とさせて頂きました。

13:00までの釣果ですが、

イナダ(41㎝)が1匹、ヒラメ(28㎝)が1匹、メバル(20㎝)

が1匹、シロギス(15㎝)が1匹、小アジ(豆アジ含み)7~15㎝

が10匹、コノシロ(32㎝)が1匹 カサゴ 21㎝ 1匹です。

イナダがヒットし、抜き揚げる時に落ちた方もいたり、他 数回はバラシや

アタリもあった様ですが・・・

6月4日(火)午後釣果

2019年06月04日(火)

カテゴリー:

午後も青空広がる防波堤上でした。

予報の気温が28℃でしたが防波堤上は風も有り、

そこまで、暑さは感じられませんでした。

 

11時からの釣果

アジ 6~25cm 38匹

イナダ 40~46cm 2匹

メジナ 20~26cm 7匹

カサゴ 20cm 1匹

 

アジは開放門付近、16時頃からアジングのジグ単で釣れると思います。

6月4日(火)午前の釣果

2019年06月04日(火)

カテゴリー:

今日の明け方(AM3:00)は19℃と暖かく、場内点検に入った

だけでやや汗ばむ陽気でした。最高気温は27~28℃まで上がる予報

ですので熱中症に注意を!・・・(累計入場者:23名)

今日も25番頃~45番頃の間では時々ナブラが立ちましたが、昨日と

違い湧きが小さく(水面が少しザワツク程度)すぐに消える湧きばかり

で全くヒットしませんでした。

AM11:00までの釣果ですが、

サゴシ(40~63㎝)が4匹、カサゴ(20㎝)が2匹、メバル(18㎝)

が1匹のみです。

灯台裏で3回ほどアタリやバラシが有りましたが、おしかったのは7番で

ワラサがヒットし、取り込み中のやり取りでのラインブレイク(道糸切れ)

で逃げられたのがとても残念でした。

6月3日(月) 午後の釣果

2019年06月03日(月)

カテゴリー:

本日の午後も暑い陽射しが届いていましたが、

北よりの風が吹き始めた為、先端では寒く感じる程と

なっていました。

11時以降の釣果です。

イナダ(40~47㎝)2匹。サゴシ(47㎝)1匹。

メジナ(15~28㎝)27匹。クロダイ(34㎝)1匹。

キス(10~15㎝)9匹。カナガシラ(24㎝)1匹。

小アジ(10~22㎝)48匹でした。

(※ ↑ 午前中の釣果含めとなります。)

イナダですが、先端・35番位の場所での釣果となって

いました。

サゴシですが、3番位での釣果となっています。

本日は午後からも少しでしたが、青物の釣果が

ありましたぁ~!♪

メジナですが、13時45分頃に満潮の潮止まりになる時が

あり、フグの猛攻がありました。

そんな中ですが、15時近くになるにつれ、徐々にフグの

中に木っ端メジナが混ざり、夕方にもう少し釣果が伸びて

いました。

 

黒鯛ですが、YouTubeにも動画をupさせて頂いていましたが、

灯台裏にてダンゴ釣りでの釣果が14時頃にあり、急流の中、

仕掛けを変えながらの釣果でした。

コノシロが最近釣れています。ただ、数は少なく、

メジナ釣りの方や黒鯛釣りの方の仕掛けに喰ってきて

いる様です。

キスですが、本日は灯台横にて釣果が出ました。

ただ、16時半頃にはアタリが無くなり、釣れなくなって

しまったとの事でした。

 

小アジですが、15時過ぎ頃から、先端・37番・54番の

場所にて釣果がでています。

ただ、いずれもメジナ釣りや黒鯛釣りの方が釣っており、

サビキで狙う方はいませんでした。