釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

8月20日(月)午後の釣果

2018年08月20日(月)

カテゴリー:

今日の午後も昨日同様に北~北北東の6~7mの風が吹いて、40番だい

を除いては爽やかさを感じる天気でした。最高気温:29℃

(累計入場者:77名)

今日は先日の高波で堤防に上った砂泥(37~46番の間)を処理する為に

PM5:15に閉門させて頂きました。

釣果の方は、昨日の様に中アジ(17~22㎝)の釣れるのを期待して

おりましたが、午後からもダメでした。

AM11:00~の釣果ですが、

メジナ(10~26㎝)が23匹、ウマヅラハギ(5~7㎝)が90匹、

黒鯛(20~25㎝)が2匹、豆アジ(7~10㎝)が50匹、マダコ

(300g)が1パイでした。

 

8月20日(月) 午前の釣果

2018年08月20日(月)

カテゴリー:

本日の朝も涼しく感じる防波堤上となっております。

11時までの釣果です。

豆アジ(7~10㎝)80匹。中アジ(15~22㎝)6匹。

カマス(15~20㎝)70匹。コサバ(10~20㎝)40匹。

シロギス(10~20㎝)10匹。メジナ(10~15㎝)5匹。

ウマヅラハギ(5~7㎝)80でした。

本日ものり面番号10番位の場所にて中アジ(15~22㎝)が

数は少なかったのですが、釣れていました。

本日も30℃の気温になる予報となっております。

朝晩は過ごし易くなっておりますが、日中はまだまだ、

暑くなります。熱中症にならない様に気を付けましょう。

8月19日(日)午後の釣果

2018年08月19日(日)

カテゴリー:

今日は午前中は風が弱く暑かったですが、午後は4~6mの北風が

吹いて涼しい天候でした。(累計入場者:121名)

今日は春以来の中型アジ(17~20㎝)が先端方面でまあまあ

釣れました。先日の外海の荒れで湾内に入った様です・・・

AM11:00~の釣果ですが、

中アジ(17~20㎝)が76匹、小サバ(15㎝前後)が36匹、キス

(10~18㎝)が12匹、豆アジ(7~10㎝)が50匹、カマス(10

~20㎝)が26匹、黒鯛(18~35㎝)が9匹、マダコ(150g~

300g)が4ハイでした。

明日も大き目のアジが沢山釣れます様に!・・・

8月19日(日)午前釣果

2018年08月19日(日)

カテゴリー:

今朝は15℃程の気温で長袖が無いと寒い程でしたが、

やはり?8時を過ぎると暑くなって来ました。

11時までの釣果

黒鯛 17~43cm 9匹 メジナ 手の平~31cm 8匹

豆アジ 7~10cm 70匹、中アジ 15~21cm 30匹

カマス 10~23cm 50匹 マダコ 300g 2匹

ウマズラハギ 5cm 20匹 キス 10~15cm 25匹

小さば 15cm 30匹

 

 

8月18日(土)本日(午後)の釣果

2018年08月18日(土)

カテゴリー:

今日の朝は昨日の波浪によるウネリが残り、堤防中間附近に波飛沫が

上っていましたので、AM11:00の開放となりました。

(累計入場者:47名)

今日の午後は4~5mの北風が吹き、陽は出ていましたがしのぎやすい

天候でした。最高気温:26℃

AM11:00~の釣果ですが、

シロギス(12~20㎝)が11匹、黒鯛(17~39㎝)が8匹、

豆アジ(5~7㎝)が45匹、サヨリ(15㎝前後)が7匹、キジハタ

(25㎝)が1匹、小サバ(13~15㎝)が8匹、タチウオ(指2本

45~55㎝)が3匹でした。