12月21日(木) 午後の釣果
本日は雷注意報が中々、解除にならず、お待ち頂きまして
ありがとうございました。
どうにか、11時51分に雷注意報が解除になりましたので、
12時に開放をさせて頂きました。
12時からの釣果です。
小アジ 8~13㎝ 50匹。アジ 23~27㎝ 6匹。
イワシ 15㎝ 1匹。 黒鯛 20㎝~45㎝ 7匹。
メジナ 15㎝~20㎝ 4匹でした。
本日は雷注意報が中々、解除にならず、お待ち頂きまして
ありがとうございました。
どうにか、11時51分に雷注意報が解除になりましたので、
12時に開放をさせて頂きました。
12時からの釣果です。
小アジ 8~13㎝ 50匹。アジ 23~27㎝ 6匹。
イワシ 15㎝ 1匹。 黒鯛 20㎝~45㎝ 7匹。
メジナ 15㎝~20㎝ 4匹でした。
今日の朝はウネリが残っていた為、AM11:00開放になりました。
11日ぶりでしたが、シルバー会員の方が沢山入場されました。
(累計入場者:40名)
荒れ続きの後の大アジと黒鯛狙いの方が沢山おりましたが?・・・
AM11:00~の釣果ですが、
小アジ(10~12㎝)が70匹、アジ(23~25㎝)が14匹、
カタクチイワシ(10~12㎝)が8匹、サバ(27㎝)が2匹、
サゴシ(55㎝)が1匹、メジナ(18~23㎝)が3匹、黒鯛
(27㎝)が1匹でした。
黒鯛師は17~18名おりましたが、底荒れしているせいか釣果は
絶不調でした。
今日は昼頃から雨になる予報でしたが、何とか降られずに済み、
雷注意報も出ては降りましたが、雷探知機で確認しながら予定時間
のPM4:00まで開放できました。(累計入場者:72名)
8~10㎝くらいのカタクチイワシが湾内に入ったようで、サゴシが多く
釣れました。アジもPM1:00頃から又、連れ始めました。
AM11:00~の釣果ですが、
サゴシ(50~58㎝)が25匹、黒鯛(20~43㎝)が28匹、
真鯛(69㎝)が1匹、アジ(23~28㎝)が65匹、小アジ
(8~12㎝)が60匹、メジナ(12~25㎝)が13匹です。
本日は、雷注意報が出ていましたが、探知機を持ちながら、
5日ぶりの開放をさせて頂きました。
朝の内は生憎のドンヨリ曇り空となっており、小雨も
パラパラ降っていました。
開放時間には雨は上がり、徐々に晴れ間も見える様に
なってきていました。
11時までの入場者は37名でした。
11時までの釣果です。
アジ 8~28㎝ 110匹。 サバ 38~40㎝ 15匹。
イナダ 38㎝ 2匹。 サゴシ 55~58㎝ 6匹。
黒鯛 23~30㎝ 8匹。メジナ 15~25㎝ 20匹でした。
他にカタクチイワシ 8㎝くらいの群れが回る時間が
あり、アジのサビキやメジナ釣りの方が何匹が釣って
いました。
本日は午後からは雨予報の天候となっていますが、
荒れた後という事もあり、釣果は伸びてくれると
期待しています。
午後からは気温も上がり、風も無く青空の下、最高の釣り日和となりました。
午後の釣果です。
サワラ(サゴシ) 55㎝ 1匹 アジ 20~25㎝ 17匹
コノシロ 25~30㎝ 12匹 黒鯛 20~45㎝ 21匹
メジナ 15~25㎝ 20匹