釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果 

2024年10月11日(金)

カテゴリー:

朝開放前の点検時は肌寒かったですが、陽が昇るにつれ気温が上がりましたが

07:30頃から南西の向かい風が強まり釣人は苦戦をしましたが09:30

頃より風も弱まり絶好の釣り日和となりました。

釣果の方は、メジナ・クロダイ・尺アジ・ショコ・カワハギ・キジハタ

サバ・カンパチ・小アジ・カサゴ・シマダイ等が釣れました

↓ メジナ 24~29㎝ 8匹 6・25・36番 フカセ・遠投サビキ

↓ クロダイ 25~26㎝ 3匹 34番 フカセ

↓ 尺アジ 38㎝ 1匹 11番 遠投カゴ

↓ サバ 34㎝ 1匹 8番 メタルジグ

↓ キジハタ 16~20㎝ 4匹 2・10・34 アジング

↓ シマダイ 15番 1匹 33番  フカセ

↓ ショコ 33㎝ 1匹  先端 メタルジグ

↓ カサゴ 20~25㎝ 2匹 16番 ブラクリ

↓ カワハギ 15~20㎝ 20匹  16番・ゲート付近 ブラクリ

↓ 小アジ 10~15㎝ 10匹 7番 サビキ

青物がまだ来ません、後わずかです早く来てくれる事に期待します。

明日から3連休です天候もよい予報ですので多数の方の

ご来場お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後の釣果

2024年10月10日(木)

カテゴリー:

午後からも午前に続き良好な秋の空穏やかな釣り日和となりました。

釣果はクロダイ、メジナ、サワラ、アジ、サバ、などが釣れました。

 

↓クロダイ  18~35㎝   17匹 22, 33、36,64番   フカセ

 

↓メジナ   18~32㎝    12匹  54,58,64番  フカセ

 

↓サワラ  65㎝    1匹  2番  エギング

サワラがエギングで釣れました。ビックリ嬉し

 

↓ア ジ   27~38㎝    9匹  先端、3番遠投カゴ

↓サ バ   34~35㎝     12匹   先端、8番   遠投カゴ

今日は、大物がヒットマアジ、サワラが釣れました。マアジ回遊の兆し明日に期待。

ご来場ありがとうございました。

 

本日の累計入場者数: 47 名

午前の釣果

2024年10月10日(木)

カテゴリー:

今朝は快晴ですが早朝は気温が12℃と冷え込みました。今日は日中も20℃

前後ですので服装で体温調整お願いします。午前の釣果はクロダイ・メジナ・

アジ・シオノコ・サバ・アオリイカが釣れました。

↓ クロダイ 28㎝ 1匹 28番 フカセ

↓ メジナ 21~33㎝ 5匹 54番・55番 フカセ

↓ シオノコ 28㎝ 1匹 5番 遠投サビキ

↓ アジ 23~35㎝ 9匹 3番・4番・5番 遠投サビキ

↓ 小アジ 7~13㎝ 3匹 5番 遠投サビキ

↓ サバ 35㎝ 1匹 3番 遠投サビキ

↓ ヨスジフエダイ 15㎝ 1匹 50番 サビキ

↓ アオリイカ 胴長10㎝ 1杯 30番 エギング

ウネリが少しありますので アジ が入っていますね、尺も混じります! 小アジも

いますので 青物も追って入ってきているといいのですが・・。午後に期待しましょう。

 

 

午後の釣果

2024年10月09日(水)

カテゴリー:

午後からも曇り空の下、皆さん秋の釣りを

楽しんでいらっしゃいました。

釣果は、イナダ、クロダイ、メジナ、カワハギ、サバ、アジ等が釣れています

↓ イナダ 55㎝ 1匹 3番 泳がせ

↓※本日3本目です!

↓ クロダイ 21~42㎝ 9匹 29,33、64番 フカセ

↓ メジナ 21~31㎝ 15匹 30,35、64番 フカセ

↓ カワハギ 12~15㎝ 4匹 50番 ギャング針

↓ サバ 35㎝ 4匹 7、64番 フカセ、遠投カゴ

↓ アジ 32㎝ 2匹 21番 サビキ

本日入場者数:52名  本日もご来場頂きましてありがとうございました。

 

午前の釣果

2024年10月09日(水)

カテゴリー:

今朝は 曇り空です。気温が下がって寒い朝となりました。潮は中間から手前は

だいぶ澄んできてますが先端はまだ濁りが有ります。釣果は気温が低いせいか

渋いですがイナダが2本釣れて、いよいよ青物の到来となればいいですね!

午前の釣果です。

↓見事に竿がしなり大物の予感! タモも待機しています。

↓イナダ 57㎝ 1本目 3番 泳がせ

↓イナダ 53㎝ 2本目 3番 泳がせ

↓サバ 32㎝ 1匹 4番 メタルジグ
ジグでは、イナダが来ませんね?

↓ アオリイカ 11~13㎝ 5杯 27・30・50番 エギング
今日は、少しウネリがあり、アオリイカには、不利な様です?

↓ カワハギ・ウマズラハギ 12~15㎝ 27匹 4・34・40番 ギャング針

↓アジ 35㎝ 1匹 2番 遠投サビキ 尺アジですが続けて釣れて欲しいですね!

↓ 小アジ 10~12㎝ 2匹 先端 遠投サビキ

↓シマイサキ 7~12㎝ 16匹 65番 サビキ
豆アジ狙いでしたが、シマイサキしか釣れませんでした。

↓ シマダイ 10~13㎝ 4匹 3番・65番 ギャング針・サビキ

↓メジナ、シマダイ、チャリコが釣れていました。

↓メジナ 20~25㎝ 9匹 8・35番 ダンゴ・フカセ

↓チャリコ 10~12㎝ 3匹 30番 サビキ

↓クロダイ 20㎝ 1匹 49番 ダンゴ

クロダイ、メジナ狙いの方がやっと増えて来ましたので、午後からも期待出来ます。

イナダがやっと2本だけ上がりましたが、青物の到来となれば嬉しいです。

午後も雨の心配が無いので ご来場をお待ちしております。