釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

2025年10月の記事

午後の釣果

2025年09月06日(土)

カテゴリー:

ハッピーフィシング東港にお越し頂き誠にありがとうございます。

高気圧に覆われ、晴れて青空の好天気となり大勢の方からご来場頂き堤防上は、
大賑わいとなっております。

前日のアオリイカの釣果が好調でアオリイカ狙いの方が大勢来られましたが、アオリイカは
午後も不調でしたが、夕方に1人で12杯釣り上げた方がいました。

午後は、クロダイ、メジナが好調に釣れていました。

 

釣果は、メジナ、クロダイ、アオリイカ、ワカシ、サバ、アジ、キジハタ、カンパチ、カサゴ、
チャリコ、ダツ等色んな魚が釣れていました。

↓メジナ 26~30㎝  13匹   20、52番  フカセ
小さいサイズは、多数リリースしていました。

↓クロダイ 27~41㎝  17匹 45, 50,53番   フカセ

↓ワカシ 26~32cm  5匹  先端、2,3番  フカセ、メタルジグ

↓アオリイカ9~13cm(胴長)  17杯  先端~24番  エギング
1人で12杯も釣った方がいました。凄腕でした!ありがとうございました。

↓ 1人で12杯は、素晴らしいです!

↓サ バ 35~36㎝  4匹 18,35番   遠投サビキ

↓ア ジ 15~17cm  3匹  先端、2番   メタルジグ

↓アジとチャリコ15㎝  1匹 サビキ

↓カンパチ  20cm  1匹  先端   メタルジグ

↓キジハタ 12~23㎝  6匹  20、60番   サビキ

↓シマダイ  11㎝  10匹  64番   サビキ

↓カサゴ 15~18㎝ 3匹   60番   サビキ

キジハタの中にカサゴが2匹

↓ダツ  60㎝   1匹  45番   フカセ

午後もアオリイカが良くないと思いましたが、最後に挽回してくれました。
クロダイ、メジナの方も頑張ってくれて ありがとうございます。

色んな魚が釣れてご家族や仲間で休日のひと時を海釣りで楽しんでいました。

釣れなかった人もこれから秋が来て涼しくなったら、もう一度挑戦して
みて下さい。

 

明日は、お昼頃から向い風が強くなる予報で投げ難くくなりそうです。
あまり風が強くなったら途中閉鎖もあります。

 

本日の入場者数:118名
久し振りの大勢のご来場 誠に ありがとうございました。

 

午前の釣果

2025年09月06日(土)

カテゴリー:

ハッピーフィシング東港へお越しいただきありがとうございます。

前日アオリイカが釣れたのでエギングの方が多くご来場ですが
ご家族や 仲間同士の方も多くて賑やかな釣り場となっています。

朝は、もう秋の様な涼しさで気持ちの良い釣り日和となりましたが
9時頃になると段々と暑さを感じる様になってきました。

午前のアオリイカは不調で数が釣れていませんが、色んな魚が釣れています。

 

↓ワカシ 28~33㎝ 6匹 10・44・49・53番 ワーム・メタルジグ

⇅初めての釣りでキジハタが釣れてから 何回も来てくれて ありがとうございます。

↓アオリイカ 11~14cm 16杯 先端~53番 エギング
今日は、潮回りが良くない様で数があまり伸びません。

⇅ 胴長14㎝の午前中で 一番の良型でした!

↓キジハタ 16~27㎝ 4匹 27・29・50番 たらしサビキ・ブラクリ・フカセ

↓スズメダイ 10㎝ 1匹 28番 サビキ

↓チャリコ 10~12㎝ 3匹 28番 サビキ

↓カワハギ 12~15㎝ 2匹 14・28番 サビキ・投げ釣り

 

⇅小アジ・豆アジ 40匹 65番 サビキ(シマダイ、カワハギも釣れていました)

↓キス 13~21㎝ 10匹 13・21番 投げ釣り

↓サバ 32~35cm 2匹 7・16番 遠投サビキ

↓クロダイ 23~43㎝ 3匹 50・54番 フカセ

↓メジナ 20~22㎝ 3匹 20番 ダンゴ

↓コショウダイ 16㎝ 1匹 65番 サビキ

釣り人が多いと 魚を持っている写真も多く撮れるので 釣果情報も賑やかです。

アオリイカがエギを追いかける姿を見ると もう秋を感じますが
日中は まだ暑くなります、早く秋の訪れが待ち遠しく思います。

今日は、朝から大勢の方にお越しいただきありがとうございます。
せっかく来たので休憩を取ってから午後も頑張りましょう!

本日の釣果

2025年09月05日(金)

カテゴリー:

ハッピーフィシング東港にお越し頂き誠にありがとうございます

釣果の方はアオリイカ、 ワカシ、クロダイ、等が釣れています。

今日は、朝から線状降水帯では、ありませんが線状に雷雲が続いて
大雨警報が出るのでは?と思いましたが、段々と途切れて、強風予報も
弱まり11時開放と遅くなりました。

開くのが遅くて、ご来場も数名と少なく貸し切り状態でしたのでアオリイカが
釣り放題で40杯以上も釣れました。その他、ワカシ、クロダイの釣果がありました。

アオリイカが中心の本日の釣果となります。

釣り人は、まばらで貸し切り状態となっています。

↓アオリイカ10~15cm 40杯以上 先端~65番 エギング

⇅福島から昨日の夜から並んでいて辛抱強く諦めずに待って下さった方で
アオリイカが18杯も釣れました、 開くまで待っていて良かったですね!

↓ワカシ 26cm 1匹 33番 ダンゴ

↓クロダイ、 22cm 2匹 33番 ダンゴ

明日は、土曜日で最高気温も30℃位で、そんなに暑くも無くて釣り日和です。
この機会にご家族や仲間でゆっくりと海を見ながら釣りでもどうでしょうか?

少しずつ小さいけども秋の気配がして来ました。
本日来られなかった人も 是非ご来場をお待ちしております。

日曜日は まだ変わると思いますが、今の所 強風予報で未定となります。

 

本日の入場者数:11名
短い時間でしたが ご来場 誠にありがとうございました。

午後の釣果

2025年09月04日(木)

カテゴリー:

ハッピーフィシング東港にお越し頂き誠にありがとうございます。

午後からは、日差しも一段と強まり暑くなりましたが 下風(北寄りの風)が程よく

吹いており 清々しい釣り場となっておりました。

釣果の方は メジナ・ アジ ・キジハタ・ ワカシ・ アオリイカ ・サバ

チャリコ シマダイ等が釣れています。

↓メジナ 23~24㎝ 4匹 7番 ダンゴ

↓アジ 13~20cm 15匹 先端・3番 遠投サビキ

↓キジハタ 22~36㎝ 2匹 7・33番 ダンゴ

↓ワカシ 22~33㎝ 4匹 3番 遠投サビキ

↓アオリイカ 10~11㎝ 6杯 6~25番 エギング

 

↓サバ 31cm 1匹 3番 遠投サビキ

↓チャリコ 15cm 1匹 15番 遠投カゴ

↓シマダイ 10cm 1匹 15番 遠投カゴ

午後はクロダイからメジナの時間帯でした。そしてアジが夕方に釣れています。
アオリイカは、エギングの方が午前中でほとんど帰宅されて少なかったです。

明日は、台風の影響もあって大気の状態が不安定で、雷、大雨、強風の
可能性がありますので、朝、現場と気象データを見て決めますので
よろしくお願いいたします。

本日の入場者数:68名

暑い中大勢の方に 御来場頂きましてありがとうございました。

ハッピーフィッシング東港

午前の釣果

2025年09月04日(木)

カテゴリー:

ハッピーフィシング東港にお越し頂き誠にありがとうございます。

高気圧に覆われ晴れ時々曇り空、朝は清々しく気持ちの良いスタートとなりました。
本日は、大勢の方の御来場頂き堤防上は久し振りの賑わいが戻っております。

釣果の方は、クロダイ、ワカシ、アオリイカ、マダコ、サバ、キジハタ、キスが釣れています。

↓クロダイ 20~46㎝ 3匹 31,33,35番  ダンゴ

↓ワカシ 24~32cm  2匹  13,62番   メタルジグ

↓アオリイカ 10~12㎝ 25杯  先端~52番  エギング

↓マダコ  500g   1杯   33番   ダンゴ

↓サ バ  30cm    2匹  7,13番  サビキ

↓キジハタ  16~20㎝  2匹  47番   ブラクリ

↓キ ス 12㎝  1匹  44番   投げ釣り

今日は、アオリイカ狙いの方やクロダイ、メジナ狙いの方など大勢入場頂き
久し振りの賑わいとなっております。ご来場ありがとうございます。

午前はアオリイカが好調でしたが、午後からまた、暑くなりそうですので
熱中症には、十分注意して下さい。

台風15号は 新潟県には 直撃しませんが 明日の午後から強風予報と
なっていますので  明日の予定は ホームページをご確認下さい。

 

午後からも 皆様のお越しをお待ちしております。
ハッピーフィシング東港