釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2022年08月25日(木)

カテゴリー:

午後からは雨は降らずに済みましたが釣り人が少なくて

寂しい防波堤となっています。

それでもお子様連れのご家族が夏休み最後なのか?

アジ、シマダイ、サヨリなど釣って楽しんいでました。

本日の累計入場者数:20名

午後の釣果

午後の釣果は全てサビキ釣りです。

ア ジ   15~24㎝ 7匹 1,7番

ウマヅラハギ13~15㎝ 4匹 16番

カマス         23㎝ 1匹 1番

シマダイ      12~15㎝ 25匹  7,16番

サヨリ       18~22㎝ 21匹 7,16番

カワハギ       13~15㎝  3匹 16番

今の時期はサビキ釣りなら色んな魚が釣れるので
ご家族で釣りを楽しむならお勧めです。

午前の釣果

2022年08月25日(木)

カテゴリー:

今日は雨予報の為か入場者も少ないです。
6時頃から大雨が降ったり止んだりでした。
10時以降は曇りの予報ですが天候が変わりやすい為
ご来場の際は一応雨具を用意した方が安心です。

午前の入場者数:19名

アジを釣ってから泳がせ釣りをやっていましたが
↓残念ですが釣れていませんでした。

↓ギャング針に引っ掛りました。(メジナ35㎝)

午前の釣果

小アジ 10~13㎝ 30匹(1,ゲート付近)サビキ
カワハギ10~15㎝ 30匹(4番)ギャング釣り
メジナ    35㎝  1匹(4番)ギャング釣り
サヨリ    20㎝  7匹(35番)サビキ

午前は、雨で来場者が少なく釣果も最悪でした。
今日は空いてますので午後からのご来場お待ちしております。

午後の釣果

2022年08月24日(水)

カテゴリー:

午後からもどんよりとした曇り空ですが

陽射しが無い分、そんなに暑く感じません。

午前に引き続きアジ、黒鯛、ウマヅラハギ等が釣れてます。

本日の累計入場者数:58名

午後の釣果

黒 鯛 18~27㎝  6匹43~57番

(  ウキフカセ釣り)

メジナ 22~28㎝  6匹    7,8番

(ウキフカセ釣り)

マダコ 250~500g2杯   38番

ア ジ 15~18㎝ 23匹   サビキ

カンパチ   21㎝  1匹   10番

ウマヅラハギ約10㎝ 15匹 ギャング釣り

 

午前の釣果

2022年08月24日(水)

カテゴリー:

今朝の4時頃、強風の為(最大10m/s)
風が弱まるのを待って5時30分に開放しました。
少しウネリが残り海面が濁っていましが時間が
経つにつれてウネリも濁りも無くなってきました。

午前の入場者数:39名

↓強風とウネリの影響か?朝は海面が濁っていました。

↑↓ヘチ釣りで黒鯛35~46㎝ 4匹( 餌はイガイ)

↑↓先端~3番では小アジが釣れています。遠投サビキ

↓カサゴとアジが釣れました!

ギャング針でカワハギ・ウマヅラハギ280匹以上
↓数え切れませんでした。

午前の釣果

黒鯛  20~46㎝ 7匹(20、38,54,63番)
※黒鯛は、ヘチ釣り、フカセ釣り、棒ウキ仕掛け
アジ  12~17㎝ 40匹(1~3,10番)
カワハギ10~15㎝ 280匹以上(3~5番)
(ウマズラハギも含む)
カサゴ    17㎝ 1匹(10番)

お盆前よりめっきり涼しくなりトンボも飛んで
秋の気配が漂って来ました。釣りには良い気候と
なって来ましたので、是非ご来場をお待ちしております。

午後の釣果

2022年08月23日(火)

カテゴリー:

釣り場は風があり涼しく釣りができました。

午後からは午前より少し魚の種類が減りました。

本日の累計入場者数:38名

タコ、黒鯛、メジナ、が入った写真です。

午後の釣果

アジ、   15~20㎝   23匹(1,5番)

小アジ、  10~12㎝   30匹(3番)

シロギス  12~15㎝    7匹(61番)

マダコ 150g~700g   2杯(3,27番)

黒鯛、      40㎝    1匹(1番)

ウマヅラハギ   10㎝    4匹(37番)

メジナは20㎝以下はリリース多数ありましたが、

他に黒鯛やタコ、アジ、が釣れました。