7月16日午前釣果
本日は、当初大雨、雷、洪水注意報が発令され、早朝に
かなりの雨が降り、雷も近づいていた為開放を遅らせて
7時と致しました。
はじめ小雨がパラツイテいましたが10時以降晴れて来ました。
気になるのは、川ゴミです。


11時までの釣果
真鯛(20~29㎝)15匹、シマダイ(26㎝)1匹
サバ(34㎝)1匹、アジ(25~27㎝)3匹、
マダコ(100g)1杯でした。






本日は、当初大雨、雷、洪水注意報が発令され、早朝に
かなりの雨が降り、雷も近づいていた為開放を遅らせて
7時と致しました。
はじめ小雨がパラツイテいましたが10時以降晴れて来ました。
気になるのは、川ゴミです。
11時までの釣果
真鯛(20~29㎝)15匹、シマダイ(26㎝)1匹
サバ(34㎝)1匹、アジ(25~27㎝)3匹、
マダコ(100g)1杯でした。
今日も昨日同様に大雨と雷注意報の発令の中での開放となり、AM11:00以降も降り続き、PM2:30には釣り人は一人もいなくなり、PM3:00頃から雨が強く(網代浜:5mm、風:東南東6m)なる為、PM3:00にて途中閉鎖とさせて頂きました。(累計入場者:9名)
昼頃は釣り人は6名だけ(内ルアーマン4名)でしたが、灯台横~25番くらいにかけて頻繁にサバの湧きがありました。
AM11:00~の釣果ですが、
サバ(35~37㎝)が4匹、イナダ(45㎝)が1匹、マダコ(100~250g)が6パイでした。
今日も雷・大雨注意報が出ている中の開放となっております。
今朝は6時頃から9時過ぎまで雨が止みましたが、
9時半頃より再び降り出して来ました。
今日も大雨・雷予報の為、来場される人は少ないです。
く
11時までの釣果です。
サワラ(サゴシ) 52~58cm 3匹 黒鯛 45cm 1匹
サバ 20~33cm 2匹 シオノコ(イナダ) 24cm 3匹
キジハタ 20cm 1匹
今日は明け方からの大雨と雷注意報も発令されており、入場者も超少なく、入場されても短時間で帰られる方もいて、AM11:00で釣り人は3名、12:00では1名だけになりました。14:00前には入場者はいなくなり、雷雲の接近により探知機も反応し始め、15:00頃からは更に雨が強烈になる為、14:00閉鎖とさせて頂きました。(累計入場者:7名)
↓ 正午頃の写真です。
今日の午前は釣り人も少なかったですが、湾内にイルカも入って来た為に更に釣果が悪かった様で、ダツとエソしか釣れなかったとの事です。
AM11:00~の釣果ですが、
メジナ(12~20㎝)が5匹、黒鯛狙いのダンゴ釣りの方がかなりの雨の中頑張って釣ったものです。
↓ 午前中にダンゴ釣りの方が釣られたダツです。
大雨に関する気象情報が気象台より発表され、開放時間を未定となておりましたが、開放時間帯は雷雲も無かった為、定時の開放となりました、
開放時間から雨が降り止まない状況ですが、今の所土砂降りにならずに済んでおります。
開放時間未定だった為、来場者は7名となっております。
11時までの釣果
エソ 2匹 豆アジ 数匹 ダツ 1匹
6時前にイルカの群れ湾奥方面へ泳いでいきました。