7月10日(金)午前釣果
今朝はうすもやの中の防波堤開放となりました。
陸地は濃霧注意報が出てました。
10時頃から雨が降り出し、午後は雨予報となっております。


11時までの釣果です。
マダコ 100~400g 8杯 イナダ 45~47cm 2匹
メジナ 20~25cm 26匹 キジハタ 13~23cm 11匹
カサゴ 25cm 1匹 サワラ(サゴシ) 54cm 1匹








今朝はうすもやの中の防波堤開放となりました。
陸地は濃霧注意報が出てました。
10時頃から雨が降り出し、午後は雨予報となっております。


11時までの釣果です。
マダコ 100~400g 8杯 イナダ 45~47cm 2匹
メジナ 20~25cm 26匹 キジハタ 13~23cm 11匹
カサゴ 25cm 1匹 サワラ(サゴシ) 54cm 1匹








今日の午後は、時々、少しパラパラと雨の落ちる時間帯はありましたが、全体的にはほぼ曇天のまま閉門までなんとかもちました。(累計入場者:48名)


今日は昼頃にのり面38番で、今年一番と思われるサワラの83㎝が釣れました。
AM11:00~の釣果ですが、
サワラ(83㎝)が1匹、サゴシ(53㎝)が1匹、イナダ(42㎝)が1匹、サヨリ(25~35㎝)が12匹、チャリコ(15~28㎝)が16匹、コノシロ(30~33㎝)が11匹、カサゴ(18~20㎝)が2匹、メジナ(18~28㎝)が13匹、豆アジ(3~5匹)が150匹、マダコ(250g)が1パイ、その他、エソ(40~45㎝)が数匹です。














今日は曇り空の下、風も穏やかな防波堤上となっております。
湾内、川から流れてきた草木が所々漂っています。

11時までの釣果です。
イナダ 45cm 1匹 サバ 40cm 2匹
ヒラメ 30cm 1匹 豆アジ 3~5cm 150匹
キジハタ 25cm 1匹 チャリコ(真鯛の子) 15~25cm 8匹
コノシロ 30cm 3匹 サヨリ 25~35cm 18匹
マダコ 200~300g 8杯 サワラ(サゴシ)55cm 2匹








午後からは、朝とうって変わって薄曇り、時折日が射す時も有りました。
雨が上がってからやや強い北東の向い風が吹き少々釣り難い状況です。
夕方になると風はおさまりましたが、大量の川ゴミが入ってきていました。



11時以降の釣果
黒鯛(18~45㎝)4匹、真鯛(24~29㎝)2匹、キジハタ(15~20㎝)4匹
メジナ(18~28㎝)16匹、サゴシ(57㎝)1匹でした。






昨日同様に今日も強雨(大雨)と洪水と雷注意報で開放時間が3H遅れのAM7:30になりました。スタートで4名とAM9:30過ぎに1名の5名のみです。(ルアーマン:2名、黒鯛師:1名、サビキ釣り:1名、黒鯛ヘチ釣り:1名)


小雨が降りしきる中、AM7:45~8:30までの間に、二人でイナダを3回ヒットさせました。最初のヒットは灯台裏の方でサイズはワラサ(60㎝以上)クラスでしたが、足元まできて抜き上げようとしてポチャンと落ちて失敗しました。(二人ともタモは持っていない為)、2匹目は灯台裏の左角の方でヒット後に灯台手前左の階段まで誘導して抜き上げる作戦でしたが、階段近くでスナップの結び目から切れて失敗、3匹目は又、灯台裏の方で今度は階段までの誘導後の抜き上げに成功し無事釣り上げました。
AM11:00までの釣果は、
イナダ(49㎝)が1匹、黒鯛(35㎝)がヘチ釣りで2匹のみです。



まで