釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

9月13日(金)午後の釣果

2019年09月13日(金)

カテゴリー:

本日の11時以降、陽はさしていましたが、北東の風が徐々に強くなり

(PM3:00頃から7~8m)、ウネリも午前中より午後に入ってから

の方が大きくなって、特に灯台方面では 風とウネリでとても釣り辛く

なりました。(累計入場者:38名)

11時以降の釣果は

アオリイカ(胴長10~14㎝)10ハイ、豆アジ(7~14㎝)300匹、

黒鯛(15~20㎝)4匹、サヨリ(15~20㎝)60匹、

メジナ(15~25㎝)10匹、中アジ(15~20㎝)10匹、

ウマズラハギ(10~15㎝)26匹、カワハギ(10㎝)12匹、

ヒラメ(30㎝)2匹です。

↑ 豆及び中アジ、サヨリ、ウマヅラ等色々いますね。

↑ サヨリも最近多く釣れています。

↑ 20㎝級のアジです。

↑ 豆アジの泳がせ釣りにHit!!

 

 

9月13日(金) 午前の釣果

2019年09月13日(金)

カテゴリー:

本日の朝ですが、ウネリが残る予報となっており、

心配をしていましたが、防波堤内に確認しに

いった際は飛沫がたまに見えるぐらいとなっており、

予定通りの開放とさせて頂きました。

ただ、今日一日はウネリが残る予報となっておりますので、

状況をみながらの開放とさせて頂きました。

11時までの釣果です。

豆アジ(7~10㎝)350匹。豆サバ(12~15㎝)10匹。

ヒラメ(33㎝)2匹。サヨリ(15~18㎝)23匹。

黒鯛(20㎝)6匹。メジナ(15~27㎝)3匹。

シロギス(10㎝前後)7匹。アオリイカ(胴長8~12㎝)13杯。

ウマヅラハギ(7~10㎝)10匹でした。

豆アジですが、本日も開放門~60番位の場所で釣果が

でています。ただ、本日もシマダイ・フグなどのエサ取りも

釣れていました。

豆アジに喰ってきたのか、開放門側でサビキ釣りの方が

2匹も釣られていました。

33㎝ ヒラメ おめでとうございます!(^^♪

先端付近ではサヨリの群れ、ギャング釣りでウマヅラハギ等が

釣れています。

メジナ・黒鯛ですが、本日は7番~12番位の場所で

ダンゴ釣りの方が並び、エサ取りが多い中、釣果が

出ていました。

シロギスですが、本日は遠投仕掛けの方が1名ご入場を

して頂き、10㎝前後の物が殆どとなっていました。

アオリイカですが、開放門側で5杯釣られた方がいた他、

先端、中間等でも釣果がありました。

サイズは胴長8~12㎝が殆どで、今日は15㎝は中々、

出てきてくれないですね。(。-_-。)

9月11日(水) 本日の釣果

2019年09月11日(水)

カテゴリー:

本日は朝から、雷注意報が発令されており、

チェッカーを持ち、天候が急変の際は途中閉鎖が

ある事をお話しさせて頂き開放をさせて頂きました。

雷雲接近及び強風の為、12時30分閉鎖となりました。

本日釣果です。

豆アジ(7~10㎝)275匹。キジハタ(18~26㎝)5匹。

本カワハギ(5~7㎝)5匹。メジナ(15~24㎝)18匹。

アオリイカ(11~12㎝)2杯。サヨリ(15~18㎝)2匹。

ウマズラハギ(10㎝)1匹でした。

 

豆アジは開放門側で釣果がありました。

動画にも載せていますが、コマセ籠を入れるとすぐに

群がってきていましたが、途中でシマダイ・メジナ・

カワハギ等がエサ取りに来て、釣れていました。

下の写真は一緒に釣れてきていました。

↓ カワハギ・シマダイ・メジナです。

 ↑ サビキ釣りでのエサ取り達。(。-_-。) 出始めました。

キジハタですが、開放門側にあるテトラ側や防波堤ギワに

ワームやルアーでの釣果となっていました。

26㎝ 良型のキジハタ。 おめでとうございます。

メジナですが、20㎝以上は先端付近でのダンゴ釣りでの

釣果となります。

アオリイカ狙いのエギンガーの方も数名きて頂いて

いましたが、水がとても澄んでいるのが悪いのか?

釣果は少なくなっていました。

9月10日(火)午後釣果

2019年09月10日(火)

カテゴリー:

風もあまり吹かず、陽射しが出るとじりじりと痛く暑い午後の防波堤上でした。

11時からも釣果

豆アジ 7~12㎝ 195匹 ウマズラ・ホンカワハギ 10~15㎝ 合計48匹

サヨリ 15~20㎝ 10匹 ヒラメ 33㎝ 1匹

黒鯛 20~34㎝ 5匹

アジは先端より開放門付近が釣れてます。

9月10日(火)午前の釣果

2019年09月10日(火)

カテゴリー:

本日は、朝より曇りで北東の風が少しあり比較的涼しく感じます。

(累計入場者:39名)

11時までの釣果は

アオリイカ(胴長10~14㎝)26パイ、灯台廻りで5名で20パイ

の釣果です。中アジ(15~20㎝)5匹、豆アジ(7~10㎝)95匹、

小サバ(15~20㎝)40匹、ウマズラハギ(7~13㎝)58匹、

カワハギ(10~22㎝)11匹、メジナ(15~25㎝)25匹、ヒラメ

(36~37㎝)2匹、黒鯛(18~20㎝)10匹、キジハタ(25㎝)

が1匹です。

アオリイカは徐々に大きくなっています。

ここの所、中アジ(18~25㎝)、小アジ(10~18㎝)の釣果が

イマイチです。

22㎝のカワハギです。

ヒラメは先端の方でお隣どうしで同時頃に釣れました。

もしかすると二子かも??