釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

3月17日(土)午後の釣果

2018年03月17日(土)

カテゴリー:

今日の午前は波浪によるウネリの為、中間が波飛沫が上がっており

閉鎖させていただき、AM11:00開門となりました。

(累計入場者:115名)

昨日今日と冷え込み、雪しろも湾内に入ったようで、数日前は11℃

(ゲート付近の海底温度)ありましたが、今日は5℃でした。

そのせいかスタートからホッケが沢山釣れております。

その後、アジとサバがゲート~灯台手前までどこでも釣れました。

AM11:00~の釣果ですが、

黒鯛(35~49㎝)が7匹、アジ(20~35㎝)が650匹、

ホッケ(28~32㎝)が85匹、サバ(25~40㎝)が98匹

でした。

 

 

 

 

3月15日(木)午後の釣果

2018年03月15日(木)

カテゴリー:

午後からも春の陽気で暖かい管理棟でしたが、防波堤上は正面からの風が若干(4~5m)強く、エサ釣りの方は釣り難そうでした。。

11時からの釣果です。

アジ 26~30cm   120匹 ホッケ 22cm 10匹

カナガシラ 25cm 2匹 サバ 35~40cm 23匹

黒鯛 35~51cm  11匹

 

アジ・黒鯛共に15時過ぎより釣れ始めました、

アジは今期一番の釣れで、前日釣れた中間付近です。

今年もサワラが少ない為アジが釣れているのでしょうか?

 

 

 

 

3月15日(木) 午前の釣果

2018年03月15日(木)

カテゴリー:

本日は朝から陽射しはない物の気温は暖かく、

風は少しありますが、ベタ凪に近い状況となって

いました。

本日は午前の釣果です。

アジ 28~31㎝ 2匹。ホッケ 25㎝ 1匹。

黒鯛 40㎝ 1匹。カナガシラ 27㎝ 2匹でした。

1月14日(水) 本日の釣果

2018年03月14日(水)

カテゴリー:

本日は朝の内、強風予報の為、開放時間を9時30分と

させて頂きましたが、10時頃より徐々に風が強くなり、

13時頃まで強めの風が吹いていました。

その後は徐々に落ち着き、閉門の時間まで開ける事が

できました。

本日の釣果です。

サゴシ 50~52㎝ 4匹。サバ 35㎝ 2匹。

ホッケ 25㎝ 3匹。 黒鯛 31~49㎝ 27匹。

アジ 22~25㎝ 5匹でした。

青物は激シブとなっており、先端3番~18番までの

間で4匹とかなり少なかったです。

本日、黒鯛ですが、15時前より開放門~55番までの間に

釣果があり、アタリもかなり出ていました。

念願のアジが本日の夕方(16時以降)に釣れました!!

サイズは22~25㎝と中アジサイズですが、中間にて

ウキ釣りで16時以降と時間帯は遅い釣果でした。

これから徐々にだと思いますが、もっと数が多く釣れる事を

期待しています。

3月13日(火)午後の釣果

2018年03月13日(火)

カテゴリー:

午後からは空は青空が出てはいましたが、向い風が強く(7~8m)釣り辛い防波堤上となりました。

11時からの釣果です。

サワラ(サゴシ)50~55㎝ 15匹 サバ 45㎝ 2匹

ミズダコ 4㎏ 1杯 黒鯛 34~40㎝ 11匹

スズキ(フッコ)42㎝ 1匹

 

サワラは13時頃と15時頃にポツポツと釣れてました。