釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

9月16日(日)午後の釣果

2018年09月16日(日)

カテゴリー:

予報では午後も一日雨でしたが、めずらしくいい方に外れ、怪しい

雲が出た時間帯もありましたが、なんとか閉門まで雨には降られず

に済みました。(累計入場者:123名)

豆アジは今日も日中は殆ど釣れませんでしたが、ゲート近くにいたグループが

PM4:00前にバタバタと50匹くらい釣れたそうです。

AM11:00~の釣果ですが、

マダコ(200~350g)が7ハイ、メジナ(15~28㎝)が32匹、

ウマヅラハギ(7~12㎝)が60匹、本カワハギ(10~13㎝)が18匹、

シマダイ(8~15㎝)が35匹、シロギス(10~13㎝)が4匹、豆アジ

(7~10㎝)が50匹、アオリイカ(胴長11㎝)が1パイ、黒鯛(15~

22㎝)が4匹、アジ(25~27㎝)が灯台手前の遠投底狙いで45匹、PM

4:30頃から釣れたそうです。他、エソ(31㎝)が1匹でした。

 

 

9月16日(日)午前釣果

2018年09月16日(日)

カテゴリー:

昨日の天気予報が午前中雨マークが付いていた為か?

開放時間は10数名のスタートとなりました。

その後は薄曇りですが、続々とお越しになっております。(71名)

佐渡や寺泊附近に雨雲が発生しており、レーダーに映らない雲が

新発田市付近に雨を降らせていましたが、今の所は防波堤上に

雨粒が当たる事無く来ております。

 

11時までの釣果です。

アオリイカ 8~15cm 6杯 豆アジ 7~10cm 20匹

ウマズラハギ 7~10cm 15匹  本カワハギ 10~13㎝ 15匹

いわし 7cm 7匹 シロギス 7~13㎝ 5匹、エソ 30㎝ 1匹

イシダイの子(シマダイ)多数

 

 

9月15日(土)本日の釣果

2018年09月15日(土)

カテゴリー:

今日明け方は雨模様で雷雲も発生し、上空の通過を待ってAM11:00

の開放となりました。(累計入場者:58名)

昼前は殆ど風が無く暑いくらいでしたが、午後からは5~7mの北風

が吹き、38番~50番くらいを除きラインが風で流されてイカ釣りの

人は特に悩まされていました。

AM11:00~の釣果ですが、

アオリイカ(胴長10~15㎝)が13バイ、メジナ(15~25㎝)が

35匹、シマダイ(8~13㎝)が29匹、本カワハギ(18㎝)が1匹、

シロギス(10~15㎝)が5匹、マダコ(250g)が1パイ、黒鯛

(20~22㎝)が5匹、シオノコ(20㎝)が1匹でした。

9月14日(金)午後の釣果

2018年09月14日(金)

カテゴリー:

今日の午後は陽は出ていたものの、昼頃から吹いた5~7mの北風の

影響で肌寒い感じさえする天候でした。(累計入場者:56名)

今日はアジ(豆アジ含む)は全くと言っていいほど釣れませんでした。

それに比例してかアオリイカもダメでした。

AM11:00~の釣果ですが、

ウマヅラハギ(7~15㎝)が200匹、メジナ(15~26㎝)が13匹、

マダコ(100~300g)が8ハイ、黒鯛(20㎝)が2匹でした。

 

9月14日(金)午前の釣果

2018年09月14日(金)

カテゴリー:

本日は、雷注意報の為、8:00開放とさせて頂きました

8:00~11:00までの釣果になります

アオリイカ胴長7~10cm2ハイ、ワタリガニ19cm1ハイ

マダコ100~200g3ハイ、ウマヅラハギ7~12cm150匹

カサゴ8~15cm2匹、カマス15~25cm7匹

メジナ15~17cm30匹