11月3日(土)午前の釣果
今日は土曜日、久しぶりの好天で入場規制の一歩手前くらいの混み具合
になっております。(累計入場者:140名)



アジは昨日ほどではないですが、開放~1Hくらいはそこそこ
釣れました。現在はポツポツです。
AM11:00までの釣果ですが、
アオリイカ(24~25㎝)が6パイ、アジ(20~27㎝)が46匹、
メジナ(20~31㎝)が25匹、黒鯛(20~22㎝)が2匹、シオノコ
(35㎝)が1匹、マダコ(200~1㎏)が4ハイ、1㎏はイカエギで釣れ
ました。










今日は土曜日、久しぶりの好天で入場規制の一歩手前くらいの混み具合
になっております。(累計入場者:140名)



アジは昨日ほどではないですが、開放~1Hくらいはそこそこ
釣れました。現在はポツポツです。
AM11:00までの釣果ですが、
アオリイカ(24~25㎝)が6パイ、アジ(20~27㎝)が46匹、
メジナ(20~31㎝)が25匹、黒鯛(20~22㎝)が2匹、シオノコ
(35㎝)が1匹、マダコ(200~1㎏)が4ハイ、1㎏はイカエギで釣れ
ました。










本日、11:00~16:45までの釣果になります
黒鯛21~47cm14匹、サゴシ40~45cm5匹
アジ20~22cm3匹、アオリイカ胴長12~19cm3杯
メジナ18~25cm20匹

今日は一週間ぶりの開放となり、安全設備の再設置などもありましたが
なんとか定時(AM6:15)に開放できました。(累計入場者:64名)


予報に反し、AM7:30頃から雨模様で5~6mの南南西の風が吹き、
釣り辛い状況になっております。
アジは久しぶりに朝の内はまあまあ釣れてました。(先端~7番くらいまで)
AM11:00までの釣果ですが、
アジ(20~30㎝)が75匹、ウマヅラハギ(15~20㎝)が30匹、
サゴシ(45㎝前後)が6匹、サバ(20㎝)が3匹、メジナ(18~29㎝)
10匹、ワラサ(63㎝)が1匹、ゲート付近でアジの泳がせ釣りでの釣果です。
イナダ(シオノコ)30~41㎝ が2匹、黒鯛(22~39㎝)が5匹です。












午後は、はじめのうち風が強い状態でしたが、1時すぎ頃から風が止み、
青空も広がる防波堤上でした。(陽射しが暑い程でした。)

明日より数日間、悪天候になる為、安全設備撤去を行う為、
本日は16時30分で閉鎖とさせて頂きました。
11時からの釣果です。
アジ 25~30cm 22匹 サバ 35cm 1匹
黒鯛 20~46.5cm 5匹 メジナ 20~28cm 30匹
ウマズラハギ 15~17cm 30匹 ホンカワハギ 10~15cm 12匹
サワラ(サゴシ)40cm 1匹 マダコ 100g~1kg 3杯
アオリイカ 10~21cm 2杯 エソ 35~40cm 2匹









今日もメジナ釣り・サビキ釣りに、アイゴが沢山掛かりました。
針を外す際は十分注意してください。
明日より数日間、悪天候の為防波堤釣り場は閉鎖となります。
本日、11:00までの釣果になります
エソ40cm1匹、マダコ150~800g7ハイ
アオリイカ胴長20cm1ハイ、サゴシ45~50cm8匹
アイゴ15cm位が多数
