釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

10月14日(土)午前の釣果

2017年10月14日(土)

カテゴリー:

今日の朝はかなり気温が下がり寒かったですが、現在は絶好の

釣り日和になりました。(累計入場者:115名)

今日もまだウネリが少し残っており、先端付近は特に苦戦しております。

AM11:00までの釣果ですが、

アジ(20~25㎝)が30匹、メジナ(15~28㎝)が60匹、豆アジ

(7~10㎝)が420匹、黒鯛(20~29㎝)が3匹、カンダイ38㎝ 1匹

タチウオ(指3本)が1匹、アオリイカ(胴長10㎝)1パイです。

 

 

10月13日午後の釣果

2017年10月13日(金)

カテゴリー:

本日は、午前中は風が強く、波が高かった為

11:00からの開放となりました

釣果の方ですが

メジナ15~27cm10匹、アジ20~25cm10匹

豆アジ5~10cm150匹、タチウオ73cm1匹

カサゴ15cm1匹、キジハタ15cm1匹

アオリイカ胴長12cm2ハイ、シマダイ15cm

10月11日午後の釣果

2017年10月11日(水)

カテゴリー:

本日、11:00からの釣果です

アオリイカ胴長13~15cm4ハイ、豆アジ7~10cm200匹

黒鯛25~35cm7匹、アジ23~30cm20匹

メジナ15~31㎝23匹、サゴシ50cm3匹、キス15~18cm

2匹

10月11日(水) 午前の釣果です。

2017年10月11日(水)

カテゴリー:

本日は朝から雨がパラつく、どんよりの曇り空となって

おります。

7時半過ぎ頃には晴れ間も見えていました。

11時までの入場者は43名でした。

11時までの釣果です。

アジ 20~27㎝ 21匹。豆アジ 5~13㎝ 150匹。

黒鯛 25~42㎝ 4匹。 チャリコ 20㎝ 1匹。

サゴシ(サワラ)50㎝ 2匹。 イナダ 52㎝ 1匹。

メジナ 28㎝ 1匹でした。

本日は朝から少しうねりがあり、それが良かったのか、

久し振りに朝から大アジが釣れています。

大きさは25㎝前後となっており、30㎝のサイズは

釣れていませんでしたが、のり面番号10番~28番の

間でパラパラと釣れていました。

サゴシ(サワラ)ですが5番ぐらいでジグに掛かって

きています。

イナダですが、28番にて釣れています。ただ、ルアー

では無くアジのサビキに掛かってきたそうです。

本日はルアーマンの方が数名入って頂いておりますが、

数は全くと言って良いほど上がっていません。

まだまだルアーのシーズンには早いのでしょうか!?

黒鯛・メジナですが、40番~48番位にて投げダンゴや

ウキ釣りで釣れていました。

アオリイカは本日はうねりの為かはわかりませんが、

釣果はありませんでした。

本日は午前に釣れなかったアオリイカ・大アジが釣れて

欲しいと願っています。

10月10日(火)午後の釣果

2017年10月10日(火)

カテゴリー:

AM10:30頃から大粒の雨が降り出し、多くの方が帰られました。

(累計入場者:65名)

昼過ぎには小降りになりましたが、PM2:00頃から南西の向い風

がやや強く(7~8m)非常に釣りづらくなり、PM2:30以降は

釣り人は12~13名のみでした。

AM11:00~の釣果ですが、

黒鯛(20~50㎝)が7匹、久し振りの年無し(50㎝超)でした。

メジナ(18~22㎝)が6匹、アオリイカ(胴長10~16㎝)が

6パイ、サヨリ(20~25㎝)が30匹、豆アジ(7~12㎝)が

350匹、チャリコ(20㎝)が1匹、アジ(23~28㎝)が26匹、

でした。