7月25日(水) 午前の釣果
本日も朝から日が射していますが、風がある為、
心地良く感じる防波堤上となっております。
11時までの釣果です。
豆アジ(3~6㎝)100匹。小サバ(10~12㎝)20匹。
シロギス(10~23㎝)40匹。マダコ(300g)1杯。
メジナ(15~29㎝)25匹。黒鯛(48~50㎝)2匹。
キジハタ(10~20㎝)4匹でした。
本日も暑い日となります。
飲み物などをお持ちになり、熱中症に気を付けましょう。
本日も朝から日が射していますが、風がある為、
心地良く感じる防波堤上となっております。
11時までの釣果です。
豆アジ(3~6㎝)100匹。小サバ(10~12㎝)20匹。
シロギス(10~23㎝)40匹。マダコ(300g)1杯。
メジナ(15~29㎝)25匹。黒鯛(48~50㎝)2匹。
キジハタ(10~20㎝)4匹でした。
本日も暑い日となります。
飲み物などをお持ちになり、熱中症に気を付けましょう。
今日は湾岸工事用の管理棟横に設置されていた大型クレーン車の解体・搬出
作業にあたり、午前閉鎖及び午後未定とさせて頂いておりましたが、作業が
予定より長引き PM2:00~の開放になりました。(釣り人計:3名)
ブラクリ仕掛けの穴物狙いの方が1名、黒鯛師が1名、黒鯛のヘチ釣りの
方が1名の合計3名の釣り人のみでした。
PM2:00~の釣果ですが、
黒鯛(33㎝)が1匹、ウキ沈め釣りでの釣果です。ヘチ釣りの方はエサの
カニやイガイは獲られるもののヒットしませんでした。ブラクリの方はフグ
だけでした。
大型クレーンが設置されていた場所です。撤去・搬出作業が長引き
作業完了がPM2:30でした。↓
今日の午後は16:00頃まで西風7~8mが吹き続け、11:00以降の
釣り人も4~6名のみでした。(累計入場者:21名)
AM11:00~の釣果ですが、
メジナ(15~30㎝)が15匹、ウキフカセでは無く垂らしダンゴでの
釣果です。ウミタナゴ(18㎝)が1匹、カンダイ(30㎝)が1匹、
黒鯛(25~45㎝)が4匹、チャリコ(15㎝)が1匹でした。
※ご連絡・・・
管理棟横の海側の消波ブロックの戻し作業が明朝くらいまでに終わり、
その後、クレーン車の解体&搬出作業が午前に行われる為、明日の開放は
午前は閉鎖、午後は未定とさせて頂きますのでよろしくお願い致します。
今朝は曇り空で防波堤上風も有り、すごし易い防波堤上でしたが、
8時過ぎには風が止み青空も出て来て、暑くなってきました。
11時までの釣果です。
豆アジ 5~6cm 110匹 小サバ 10~12cm 30cm
マダコ 100~200g 6杯 イナダ(小サバの泳がせ釣り)50cm
1匹 コノシロ 30cm 12匹 キジハタ 25~26cm 3匹
今日の午後は西南西の風5~7mが吹いていて、最高気温は33℃でしたが、
時々曇ったりして幾分暑さは和らげました。(累計入場者:60名)
暑さのせいか、日曜日ですが本日の黒鯛師は1名のみでした。
AM11:00~の釣果ですが、
メジナ(15~29㎝)が2匹、豆アジ(4~6㎝)が280匹、ゲート~
50番くらいが多く釣れていたようです。小サバ(10~12㎝)が75匹、
キス(10~15㎝)が2匹、コノシロ(30㎝前後)が11匹、マダコ
(100~300g)が6ハイ、黒鯛(27~37㎝)が2匹、キジハタ
(28㎝)が1匹でした。