9月26日(火)午後の釣果
今日の午後も秋晴れの釣り日和になりました。(累計入場者:74名)
今日の午後もアオリイカは絶不調でした。
AM11:00~の釣果ですが、
黒鯛(22~30㎝)が11匹、メジナ(15~23)が10匹、
豆アジ(8~10㎝)が200匹、ウマヅラハギ(20㎝)1匹、
キジハタ(25㎝)が1匹、チャリコ(20~23㎝)2匹、
アオリイカ(10~13㎝)が1パイ、アジ(20~30㎝)が
55匹でした。
今日の午後も秋晴れの釣り日和になりました。(累計入場者:74名)
今日の午後もアオリイカは絶不調でした。
AM11:00~の釣果ですが、
黒鯛(22~30㎝)が11匹、メジナ(15~23)が10匹、
豆アジ(8~10㎝)が200匹、ウマヅラハギ(20㎝)1匹、
キジハタ(25㎝)が1匹、チャリコ(20~23㎝)2匹、
アオリイカ(10~13㎝)が1パイ、アジ(20~30㎝)が
55匹でした。
本日は朝から秋晴れとなっていますが、朝は16℃と
寒くなっています。朝晩は冷えますので、上着を1枚
持って来て頂くと丁度良いかもしれません。
午前の入場者は59名でした。
11時までの釣果です。
アオリイカ 8~15㎝ 10杯。
アジ 22~28㎝ 7匹。豆アジ 8~10㎝ 350匹
メジナ 15~28㎝ 23匹。黒鯛 23㎝ 2匹。
サヨリ 15㎝ 20匹。ウマズラハギ 10~15㎝ 2匹
でした。
大アジですが、本日は先端より28番くらいが釣れて
いました。
アオリイカですが、先端と開放門~中間側で少しでしたが
釣れています。ただ、前と比べると8~10㎝が多く
サイズダウンしている!?様な気がしてきます。
本日は午後も秋晴れが続きます。アオリイカ・大アジ共に
午後~夕方に掛けて釣れてくれると期待したいと思います。
今日も天候には恵まれ、土日は混雑を嫌って待機していたシルバー会員
の方たちが大勢ご入場されました。(累計入場者:83名、内シルバー
会員22名)
アオリイカは昨日に続き今日の午後も不調でしたが、大アジは
夕方になってから少しつれました。
AM11:00~の釣果ですが、
黒鯛(24~25㎝)が2匹、メジナ(16~20㎝)が9匹、
ウマヅラハギ(10~20㎝)が16匹、カワハギ(10~13㎝)
が10匹、豆アジ(8~10㎝)が320匹、アオリイカ(胴長14㎝)
が3バイ、アジ(26~28㎝)が26匹でした。
開放前は星も瞬く程、風も雲も無く問題無く、
朝の開放開放時間を迎えました。(早朝は寒くなって来ました、暖かい服装でお越し下さい)
11時までの釣果です。
アオリイカ 12~14cm 14杯 豆アジ 5~10cm 250匹
アジ 23cm 1匹 ウマヅラハギ 10cm 5匹 キス 17cm 1匹
スズキ 72m 1匹 サヨリ 15cm 10匹 黒鯛 22cm 1匹
メジナ 15~26cm 16匹
今日の午後は天候に恵まれて絶好の釣り日和となり、沢山の
家族連れの方がご入場されました。(累計入場者:201名、
内小学生:32名)
どうした訳か、今日の午後はアオリイカは全く釣れませんでした。
AM11:00~の釣果ですが、
黒鯛(25~42㎝)が3匹、メジナ(15~26㎝)が15匹、
アオリイカ(胴長15㎝)が1パイ、豆アジ(8~10㎝)が310匹、
サヨリ(20~23㎝)80匹、ウマヅラハギ(10㎝~15㎝)が8匹、
シマダイ(10~20㎝)が20匹です。