6月20日(水)午前の釣果
本日、4:30~11:00までの釣果になります
ヒラメ41cm1匹、イナダ35cm1匹
本日の午後は気温が高くなり、非常に暑く感じる
防波堤上となっております。
11時以降の釣果です。
イナダ 37㎝ 1匹。メジナ 15~26㎝ 14匹。
真鯛 41㎝ 1匹。黒鯛 37㎝ 1匹でした。
メジナですが、昨日とは違い16時半頃にフグからメジナに
変わる時間があったのですが、20分間位でまたフグに
変わってしまい、あまり釣果は伸びませんでした。
真鯛はのり面番号37番にて釣果がありました。
黒鯛はのり面番号38番にて釣果がありました。
本日も黒鯛狙いの方が数名入場をして頂いていましたが、
釣果はシブくなっていました。
ここ最近は夕方16時頃の夕まずめに釣果があるのですが、
あまり数は釣れていません。
明け方は少し風がありましたが、現在は弱くなりジリジリと気温が
上ってきています。現在の気温:25℃くらい、最高気温は27℃の
予報です。(累計入場者:25名)
灯台先のと遠いところで時々ナブラが立っていましたが、ジグでも
届きませんでした。
AM11:00までの釣果ですが、
イナダ(40㎝)が2匹、ワラサ(60㎝)が1匹、他にシルバーの
方ですが二人とも足元でワラサをバラシました。(一人はジグの針折れ
、一人はライン切れ)メジナ(24㎝)が4匹、マダコ(350g)が
1パイ。シロギス(10~12㎝)が2匹。黒鯛師は現在3名おりますが
まだ釣果はありません。
又、今日もフグの猛攻でフカセ釣りの方は頭を悩ましております。
本日の午後は14時以降に徐々に風が強くなる
時間帯もありましたが、陽射しが強く、心地良くも
感じました。
11時以降の釣果です。
メジナ 10~32㎝ 46匹。イナダ 37~46㎝ 2匹。
マダコ 100g1杯でした。
メジナですが、本日もフグの猛攻が続き、中々、釣果に
繋がらなかったのですが、昼間は10㎝位のサイズが
多く、16時頃よりは20~30㎝がフグの中に混ざる
時間帯がありました。
青物ですが、本日の午前中は少し釣果がありましたが、
午後からはシブく、13時頃には湧きがあるのですが、
ルアーにあまり反応が無く、釣果に繋がりませんでした。
黒鯛師が本日は11名程ですが、入場をして頂いていましたが、
本日は釣果ありませんでした。
今日は一日曇天の予報で、時々少し風(南東)が吹いたりしていますが
過ごしやすい天候になっております。現在の気温:24~25℃
(累計入場者:43名)
AM8:00~8:30頃に先端付近でナブラが立ち何匹かヒット
しました。
AM11:00までの釣果ですが、
イナダ(43~45㎝)が10匹、サゴシ(52~55㎝)が2匹、
ヒラメ(32㎝)が1匹、カナガシラ(28㎝)が1匹です。
黒鯛師は現在7~8名ですがまだ釣果はありません。