5月24日(木)午後の釣果
午後からは雨雲も取れて青空広がる防波堤上となりましたが、
15時前頃より正面から吹く風が強く(7~9m)釣り辛い状況でした。
11時からの釣果です。
イナダ 38~47cm 16匹 メジナ 15~20cm 18匹
黒鯛 48~51cm 2匹 カナガシラ 30cm 1匹
午後からは雨雲も取れて青空広がる防波堤上となりましたが、
15時前頃より正面から吹く風が強く(7~9m)釣り辛い状況でした。
11時からの釣果です。
イナダ 38~47cm 16匹 メジナ 15~20cm 18匹
黒鯛 48~51cm 2匹 カナガシラ 30cm 1匹
本日の朝は雷注意報の為、定時には開ける事が出来ず、
注意報の解除を待ち、6時15分に開放をさせて頂きました。
11時までの釣果。
イナダ 35~48㎝ 20匹でした。
午前中は雨降りの為、入場者は少なめとなっておりますが、
イナダの釣果はあまり変わらず、20匹前後の釣果と
なっていました。
午後は天候も回復するみたいです。
午後からの釣果を期待したいと思います。
本日の午後は曇り空が広がり、14時頃からはポツポツと
雨も降り始め、17時頃からは本降りとなってしまい、
早い時間に帰る方が多くなっていました。
11時以降の釣果です。
イナダ 35~58㎝16匹。ワラサ 61㎝1匹。
黒鯛 35~37㎝2匹。メジナ 15~25㎝12匹。
シマダイ 20~25㎝2匹。マゴチ 35㎝1匹でした。
イナダ・ワラサはここ数日、午後はあまり釣果が少なかった
のですが、本日は灯台裏で湧きは無い物の、入れ食いに
なる時間帯がありました。
ワラサですが、11時半頃にやはり灯台裏で1匹ですが、
釣果がありました。
黒鯛ですが、先端付近の6番位にてフカセ釣りで1匹。
中間の42番位で沈め釣りで1匹の釣果となっています。
本日はかなりベタ凪に近い状況になる時間帯があり、
釣果はシブい状態でした。
青空の下、風も穏やかな、釣り日和となった午後の防波堤上でした。
日差しが強いので、女性のみならずもUV対策が必要です。
11時からの釣果
黒鯛 24~48cm 4匹 メジナ 20~30cm 27匹
イナダ 35~40cm 13匹 ヒラメ 25cm 1匹
今日は35cm級のフグが多く釣れていました。
(写真用にキープしていてくれました。その後リリース)