7月22日午後の釣果
本日は、雷注意報が発令されてましたが
無事に、最後まで開放する事が出来ました。
釣り場に、流木やゴミが流れて、釣り辛かった
と思います。
本日、11:00からの釣果になります
豆アジ5~7㎝100匹、マダコ200g11ハイ
メジナ18~30㎝10匹、黒鯛28~30㎝4匹
本日は、雷注意報が発令されてましたが
無事に、最後まで開放する事が出来ました。
釣り場に、流木やゴミが流れて、釣り辛かった
と思います。
本日、11:00からの釣果になります
豆アジ5~7㎝100匹、マダコ200g11ハイ
メジナ18~30㎝10匹、黒鯛28~30㎝4匹
今日も30℃くらいまで気温が上がる予報ですが、現在は曇天
でお日様が雲に隠れていて少し風もあり、暑さはそんなに感じ
ません。(累計入場者:55名)
数日前の山間部の大雨のせいか、川水とともに流木や木の枝など
が沢山湾内に入り込んで、今日も水はだいぶ濁っております。
AM11:00までの釣果ですが、
メジナ(15~20㎝)が5匹、豆アジや子サバなどの餌取りに
邪魔されていて釣果はイマイチです。
キス(10~20㎝)が16匹、豆アジ(5~7㎝)が300匹、
コノシロ(30㎝)が4匹、ルアーマンは数人いましたが青物の
釣果はありません。黒鯛師も数人おりますが期待は午後からか?
本日、11:00からの釣果になります
暑さのせいか、16:00位には
堤防内は5人程になりました
釣果の方ですが
キス10~23㎝12匹、マダコ200g10パイ
メジナ25~30㎝40匹、豆アジ5~7㎝250匹
イナダ41㎝1匹、黒鯛27㎝1匹
今日はAM9:00で既に30℃を越えたようで、風も殆ど
無く、超暑い防波堤です。(累計入場者:19名)
ルアーマンは2名おりましたが、イナダ・サゴシは釣れません
でした。
AM11:00までの釣果ですが、
メジナ(27㎝)が3匹、エソ(30㎝)が3匹、キジハタ
(22㎝)が1匹、キス(10~15㎝)が28匹、豆アジ
(5~7㎝)が240匹、マダコ(200g)が4パイです。
開放時間は風も有り涼しかったですが、日が昇るにつれ暑くなり、
日差しの強い防波堤上でした。
本日は救助訓練の為11時閉鎖と言う事もあり、
来場者13名の中での釣果となります。
豆アジ 3~5cm 500匹 キス 10~18cm 23匹
キジハタ 23cm 1匹 マダコ 150~2kg 7匹
黒鯛 46cm 1匹