5月22日(火)午前の釣果
今日は快晴で12:00で気温が23℃の予報になっており、徐々に
暑さを感じてきています。(累計入場者:69名)
今日の青物(イナダ)は、現在までは灯台周りと9番~50番で釣れ、
どういう訳か2~8番までは釣果なしです。
AM11:00までの釣果ですが、
イナダ(43~59㎝)が23匹、メジナ(20~30㎝)が9匹、
黒鯛(40㎝)が1匹、AM5:00過ぎに釣れました。
他、カナガシラ(25㎝)が1匹、イシダイ(22㎝)が2匹です。
今日は快晴で12:00で気温が23℃の予報になっており、徐々に
暑さを感じてきています。(累計入場者:69名)
今日の青物(イナダ)は、現在までは灯台周りと9番~50番で釣れ、
どういう訳か2~8番までは釣果なしです。
AM11:00までの釣果ですが、
イナダ(43~59㎝)が23匹、メジナ(20~30㎝)が9匹、
黒鯛(40㎝)が1匹、AM5:00過ぎに釣れました。
他、カナガシラ(25㎝)が1匹、イシダイ(22㎝)が2匹です。
午後からは風が少しありましたが好天の防波堤上となりました。
11時からの釣果
メジナ 20~30cm 20匹 黒鯛 (33~55cm)4匹 (55cmは落しこみ)
イナダ 40cm 6匹 メバル 27cm 2匹 アイナメ 20~31cm 2匹
アジ 21cm 1匹
今日は昨日とは違い風の心配も無く、穏やかな釣り日和となりました。
(累計入場者:114名)
時々イナダの涌きがありますが殆どヒットしませんでした。?・・・
AM11:00までの釣果ですが、
イナダ(38~48㎝)が21匹、メジナ(20~28㎝)が17匹、
イシダイ(24㎝)が2匹、ウマヅラハギ(20㎝)が1匹です。
スタート時は一人もいなかった黒鯛師も8時頃から続々と入場者が
続き、現在は十数名になっており、メジナとともに午後からの釣果
に期待です。
本日は午後から強風予報の為、途中閉鎖の可能性が
ある事を伝えながらですが、続けさせて頂きました。
予報通り13時頃より風が徐々に強くなっていって
いましたが、16時頃には予報と外れ、徐々に風が
落ち着き、予定時間まで開放が出来ました。
11時以降の釣果です。
イナダ 39~43㎝12匹。ワラサ 60㎝1匹。
サゴシ 53㎝1匹。メジナ 15~30㎝20匹。
黒鯛 27~49㎝3匹でした。
今日は午後から風が出てしまい、流れがとても速く、
ウネリも少しあり、かなり釣りがやり辛い状況と
なっていました。
先日の陥没事故の為、当釣り場の駐車場内に立入禁止の箇所が
出来ております。
その為、駐車スペースが少なくなっており、駐車場内では
徐行運転で通行をお願いしたい他、駐車時の車の出し入れを
行う際は周りを気を付けて駐車をお願い致します。
今日は波浪&強風注意報の解除がAM6:23になり、その後
もしばらくウネリで中間附近に波飛沫が上っていた為、8:00
の開放になりました。(累計入場者:123名)
今日は開放時間が遅かったせいか、川水が入った様で水が濁って
いるせいか全体的に釣果はイマイチです。
AM11:00までの釣果ですが、
イナダ(40~53㎝)21匹 メジナ 15~20㎝ 2匹
アジ 20㎝ 1匹