釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果

2023年05月03日(水)

カテゴリー:

昨日は天候不良で終日閉鎖でしたが

今日は朝から風も波も無く絶好の釣り日和となり

ました。大勢のご来場頂きましたが開放後5:30には

入場規制となりお待ち頂いたお客様には申し訳ありません

でした。釣果はイナダ・アジ・スズキ等が釣れております。

午前の入場者数:118名

↓ イナダ 37~44㎝ 20匹 メタルジグ・ワインド 先端~22番

↓ アジ 12~41cm 60匹 サビキ 14番~33番

↓ なかなかの名人です。

↓サバ 20~31㎝ 2匹 20・21番 サビキ

↓スズキ 70㎝・78㎝ 2匹 先端 メタルジグ

↓メジナ 33㎝ 1匹 41番 フカセ

今日は連休中で家族連れ、県内外から大勢のご来場頂きありがとうございます。
天候も良くてアジが多く釣れてるので皆さん楽しんでいらっしゃいました。

まだ、今の所満員状態ですが「予約受け付け」もしておりますので
ご来場お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

午後の釣果

2023年05月01日(月)

カテゴリー:

午後からも快晴で風もありませんでしたが

15時頃から急に北西の風が強くなり白波が立ちはじめて

事務所棟で8m/s以上となり16時で閉鎖とさせて頂きました。

本日の累計入場者数:109名   大勢のご来場有り難うございました。

イナダ 40~45㎝ 4匹 先端・3・13番 メタルジグ

アジ 12~28㎝ 32匹 8~37番 サビキ

サバ 45㎝ 1匹 37番 サビキ

黒鯛 40㎝ 1匹 51番 フカセ

マダコ 1.5kg 1杯 4番 タコエギ

風も無く穏やかだったのですが急に風が強くなって
釣りの出来る状況でなくなりました。(強風注意報も発令)
折角の連休でしたが途中閉鎖とさせて頂きました。

明日も強風予報ですが3日からは天候も良くなりそうです。

午前の釣果

2023年05月01日(月)

カテゴリー:

午前中は最高の釣り日和となりましたが・・・午後15:00

頃より風が強まる予報ですので、少し心配です。

釣果の方は、アジが大漁で他にマダイ、クロダイ、イナダ、キス

等が釣れています。

午前の入場者数:97名 大勢のご来場有り難うございます。

↓ イナダ 40~45㎝ 25匹 メタルジグ 2・4・10・25番

↓ アジ 12~42cm 120匹位 サビキ 22・46・55・57番

↓黒鯛 45㎝ 1匹 50番 ダンゴ

↓マダイ 28㎝ 1匹 5番 サビキ

↓キス 18㎝ 1匹 32番 ぶっこみサビキ

今日は いつも釣れるサバの姿が全く見られませんでした。
午後から廻って来るかもしれませんので期待しましょう!

午後の釣果

2023年04月29日(土)

カテゴリー:

午後からは気温も上がり少し暑い

防波堤となっております。

釣果の方はイナダ、アジ、サバ、カレイ、タコ、マダイ、メジナ等が

釣れています。

本日の累計入場者数:145名

↓ イナダ 45㎝ 1匹 メタルジグ 45番

↓  豆アジ 8㎝~10㎝ 10匹 54番 サビキ

アジ 10㎝~30㎝ 48匹 1番~45番 サビキ

↓ サバ 32~46cm 6匹 フカセ釣り・サビキ・メタルジグ 6番~13番

 

↓ カレイ 26㎝ 1匹 サビキ 5番

↓ マダイ 34㎝ 1匹 26番 投げ釣り(キス仕掛けで釣りあげました!)

おめでとうございます。

↓ マダイ 50㎝ 1匹 フカセ釣り 10番

↓ タコ 700g 1杯 テンヤ 20番周辺

↓ コノシロ 30㎝ 1匹 サビキ 43番

↓ メジナ 44㎝ 1匹 フカセ釣り 46番

本日は午前6:00に入場規制を掛けさせて頂き、

15時に解除となりました。

大変迷惑をおかけいたしました。

大勢のご来場有り難うございました。

明日は悪天候の予報です。

ホームページをご確認下さい。

<ご協力お願い致します。>

駐車場にゴミを捨てられた方がいらっしゃいました。

ゴミは必ず各自で持ち帰る様お願いいたします。

 

午前の釣果

2023年04月29日(土)

カテゴリー:

天候に恵まれ、すがすがしい釣り場となってきました。

釣果の方、イナダ、サバ、アジ、小アジ、マダコ、コノシロ

マダイ等が釣れています。

午前の入場者数:124名

↓ イナダ 35~41㎝ 7匹 4~10番 メタルジグ

↓ サバ 32~40㎝ 7匹 5~19番 サビキ

 

 

↓ マダコ 1・5~1・7㎏ 2杯 タコジグ

↓ コノシロ 30~32㎝ 7匹 サビキ

大勢の方が来場され06:00入場規制となりました。