釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2023年03月10日(金)

カテゴリー:

午後から北風が7m位もあり投げ辛くて

帰る人も多くて残念ですが釣果が良くありませんでした。

本日の累計入場者数:20名

 

↓ 黒釣りの方2名、16時に帰られて釣果0でした。

↓ 中間は誰もいなくてガラガラ状態でした。

↓ サバ32㎝ 1匹・アジ12~25㎝ 5匹 9番 サビキ

↓ サバ 31㎝ 先端 メタルジグ

今日は、風が強くルアー釣りの人は投げ辛く大変そうでした。

まだ水温の上がりが少ないのか、魚の群れが小さいのか?

水温が関係して魚が居ても餌の食いがまだ落ちているのかも知れません?

気候も良くなって来るのでこれから少しずつ釣果が安定して上がってくると思われます。

明日は天候も良い予報ですので是非ご来場下さい。

 

 

 

 

 

午前の釣果

2023年03月10日(金)

カテゴリー:

今朝は、雷注意報発令の為8時30分の開放となりました

午後から、風が強くなりそうな天候です。

途中で雨が降って、帰る人が多い為か釣果は激渋です

 

⇓ サバ 37㎝ 1匹 (6番)メタルジグ

午前の入場者数:10名

午後の釣果に期待します。

 

午後の釣果

2023年03月09日(木)

カテゴリー:

午後からも天候に恵まれて、最高の釣り日和でした。

午後からは、やっぱり黒鯛でした!午前に引き続きサバも

そしてアジが数匹釣れています。

本日の累計入場者数:62名

↑黒鯛 35~49㎝ 27匹 ダンゴ釣り 42~65番

 

↑黒鯛 47㎝ 棒ウキ釣り 42番

 

↑黒鯛、今日の竿頭は1人で7匹

 

↑サバ 34~44㎝ 8匹 25番 メタルジグ

 

↑アジ 8匹  10~15㎝ 5番 サビキ釣り

今日は天候にも恵まれて午前はサバとサゴシ午後からは
黒鯛と久しぶりに釣果が上がった良い1日となりました!

またのご来場を、お待ちしております。

 

 

午前の釣果

2023年03月09日(木)

カテゴリー:

今日は風も波もとても穏やかで、陽射しもあり

暖くて絶好の釣り日和となっています。

日中の最高気温も19℃まで上がる予報です。

久し振りにサバが、一時入れ食い状態となりサゴシも釣れています!

ついに待ち焦がれた、ルアーフィッシングの季節の到来でしょうか?

⇓ サバ 32~40㎝ 24匹 (3~36番)メタルジグ

⇓ サゴシ  47~53㎝ 6匹 (2~9番) メタルジグ

⇓ 黒鯛 38㎝ 1匹 63番 ダンゴ

昨日までの沈黙の海からやっと青物が釣れる海へと希望が持てる午前でした。
この調子で午後からの黒鯛にも期待しています!

午前の入場者数:46名 ご来場ありがとうございました。

午後の釣果

2023年03月08日(水)

カテゴリー:

今日も快晴で釣り日和でしたが北西の風が強くなって

6m/s~7m/sの向い風となり釣りになりませんでした。

ルアー釣りの方はこの風で帰られる方も多く

今日も青物はダメで黒鯛もあまり釣果は良くありません。

本日の累計入場者数:77名

↓ 午後から風が強くて白波もたって来ました。

↓ 黒鯛 29~33㎝ 4匹 59番、62番 フカセ

↓ サバ 1匹 35㎝ 7番 メタルジグ
強風にも負けずに、あきらめないで頑張りました!

予報と違いこれだけ向い風が強いと釣りになりません。
ルアーは投げられなくて、黒鯛の方も苦戦していましたが
16時頃から風も弱くなりそれから黒鯛が3匹
サバ1匹釣れました。あきらめないで良かったですね!

明日は予報通りなら風も無くて晴れ予報となっています。
是非とも今日のリベンジに来て頂きたいと思います!