釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2025年08月19日(火)

カテゴリー:

釣果情報を ご覧頂きありがとうございます。

午後からも曇り空でしたが、気温31℃ 湿度69%で蒸し暑い日中でした。

南西の風が吹いており、遠投釣りの方は向かい風で大変だったと思います。

15:00頃より風も弱くなっています。

 

午後からの釣果です。マダコ・小サバ・サバ・キス・アジ・ワカシ・キジハタ等が

釣れていました。

↓マダコ 3・160㎏ 9杯 3~55番 タコジグ お見事です!

⇅ こちらの方は、マダコ8杯で2.4kg こちらも素晴らしい!

↓小サバ 15~19cm 4匹 12番 遠投サビキ

↓ シロギス 17cm 1匹 62番 投げ釣り

↓ワカシ 25~30cm 3匹 先端 遠投サビキ

↓サバ 23~28cm 4匹 12番 遠投サビキ

↓ アジ 17~25 8匹 先端・12番 遠投サビキ

↓ キジハタ 21cm 1匹 18番 メタルジグ

午後から帰る人が多くて 釣り人が少ない堤防となっておりましたが再入場の方が
夕方に数名来てくださりアジ、サバが釣れていました。

ダンゴ釣りの方もある程度釣ったら暑くなる前に早目に帰宅されています。

タコ釣りの方が空いている堤防を自由に歩きながら探って2人で17杯も釣っています!

 

本日の入場者数:43名
暑い中ご来場ありがとうございました。
ハッピーフィシング東港

午前の釣果

2025年08月19日(火)

カテゴリー:

ハッピーフィシング東港へようこそ!お越しいただきありがとうございます。

釣果情報を 見に来てくれて ありがとうございます。

昨日は「大雨警報」に振り回されましたが、今日は大丈夫です。

やはり時間が経つにつれて気温が上がり暑くなって来ました。
残暑が厳しく秋は、まだ遠い様です。

これといった釣果が、上がっていないせいか?釣り人も少なくなっています。

午前は、クロダイ・メジナが好調です。

↓ワカシ 25~26㎝ 3匹 4・29番 遠投サビキ 遠投カゴ

↓アジ 18~24㎝ 2匹 4番 たらしサビキ・遠投カゴ

↓小サバ 19㎝ 2匹 5番 ジグサビキ

↓チャリコ 7~10㎝ 2匹 11・49番 たらしサビキ

↓豆アジ 5~10㎝ 18匹 3・41番 たらしサビキ

 

↓サバ 31~33㎝ 2匹 10番 遠投カゴ

↓カサゴ 22㎝ 1匹 49番 ブラクリ

↓キジハタ 15~20㎝ 3匹 7・49・50番 ブラクリ・投げ釣り

ウマズラハギ 8㎝ 1匹 11番 たらしサビキ

↓シマダイ 10㎝ 1匹 11番 たらしサビキ

↓メジナ 23~27㎝ 21匹 29・31・32番 ウキダンゴ・遠投サビキ

↓クロダイ 18~30㎝ 9匹 33番 ダンゴ

今日も午前中は小さい魚がほとんどでしたが、ダンゴ釣りのシルバーの方が
数名で来てから、クロダイ・メジナが釣れていますので午後からも期待出来ます。

 

本日も ご来場 いたただき ありがとうございます。
ハッピーフィシング東港

本日の釣果

2025年08月18日(月)

カテゴリー:

6時20分に「大雨洪水警報」が12時まで 発令されました。

朝から入場された方は「大雨洪水警報」が解除されるまで外出して頂いたり
お帰りになったりと ご面倒をお掛けしました。

聖籠町に「大雨洪水警報」が出るのは、あまり ありませんが10時過ぎに
解除されたので、その後の予報も見て11時に 再度 開放致しました。

釣果になりますが、ワカシ・小サバ・カワハギ・豆アジ・シマダイ・ベラ・

チャリコ・カマス等が釣れていました。

↓ワカシ 23~25㎝ 2匹 51・52番 サビキ

朝一に釣れてこれからと言う時に途中閉鎖なりましたが、
再入場で戻って来てくれました。ありがとうございます。

↓小サバ 10~18㎝ 3匹 2・4番 ジグサビキ・サビキ

↓ カマス 14㎝ 1匹 先端 ジグサビキ

↓ チャリコ 7~10㎝ 5匹 1・34番 サビキ(シマダイもいます)

↓ カワハギ 10~12㎝ 4匹 先端 26番 サビキ

↓ 豆アジ 8~10㎝ 9匹 31・39番 サビキ

↓ シマダイ 8~10㎝ 15匹 先端・34・39番 サビキ

↓ 赤ベラ 18㎝ 1匹 49番 サビキ

午後からは大雨警報があったと思えない程、雲一つない晴天となり
気温も上がっています。

最近の天候は予報も関係なくすぐに変わりますのでお客様には
ご迷惑をお掛けするかも知れませんが閉鎖基準がありますので
ご理解の程宜しくお願い致します。

まだまだ暑い日が続くと思われます。熱中症対策をお願いします。

本日の入場者数 : 22名

本日は、短い時間でしたが、ご来場ありがとうございました。

ハッピーフィッシング東港。

午後の釣果

2025年08月17日(日)

カテゴリー:

釣果情報を御覧頂きありがとうございます。

午後からは、時にどんよりとした曇り空で湿度も高く蒸し暑くて 向かい風が

強く、投げ辛くなり  帰られる方が多くて  釣果も良くありまんでした。

釣果ですが、カサゴ・メジナ・ワカシ・小サバ・キジハタ等が釣れていました。

↓ ワカシ 28㎝ 2匹 4番 遠投サビキ

↓ 小サバ 15~19cm 7匹 3番 遠投サビキ

↓ カサゴ 13~15㎝ 2匹 29番 フカセ

↓ メジナ 25㎝ 2匹 13番 フカセ

↓ キジハタ 15~29㎝ 2匹 46・51番 カゴサビキ

⇅29㎝は、久し振りに良い型でした。

 

連休最後の日ですが、来られる方が少なく、また向かい風で帰られる人々も多く

見られ寂しい釣り場となりました。

本日の入場者数:41名

暑い中、御来場ありがとうございました。ハッピーフィッシング東港。

午前の釣果

2025年08月17日(日)

カテゴリー:

ハッピーフィシング東港へ お越しいただきありがとうございます。

釣果情報を 見に来てくれた皆さん いつもありがとうございます。

お盆休みも最終日となりました。最後は家でゆっくりと?
Uターンの方もいるかも知れませんが ご来場者は 少ないです。

風が強くなる予報でしたが、堤防の先端の方だけが強くて投げ辛くて
手前側はあまり強くありませんでした。

ご家族で来ている方で小さくても魚が釣れると皆んで楽しそうにしていました。

午前の釣果となります。

↓ワカシ 25~26㎝ 4匹 3・4番 遠投カゴ・遠投サビキ

↓サバ 29~30㎝ 2匹 13番 フカセ

↓小サバ 12~18㎝ 8匹 3番 遠投カゴ

↓キジハタ 14~22㎝ 3匹 27・46番 サビキ・ブラクリ

↓シマダイ 6~9㎝ 9匹 3・9番 サビキ・遠投カゴ

↓シマダイ3連チャン

↓カワハギ 6~12㎝ 9匹 7・26番 サビキ

↓アジ 23㎝ 1匹 3番 遠投カゴ

↓豆アジ 8~10㎝ 6匹 7番 垂らしサビキ

↓チャリコ 7~12㎝ 5匹 26番 サビキ

↓スズメダイ 12㎝ 1匹 7番 サビキ

↓カマス 17㎝ 1匹 7番 サビキ

↓サヨリ 17㎝ 1匹 26番 サビキ

↓カサゴ 13㎝ 1匹 30番 フカセ

小さい魚が多く釣れていますが、まとまった数が釣れません。

午後からもっと風が強くなるかもしれませんが?このままなら
最後まで開放出来そうですが風次第です。

 

ご来場 ありがとうございました。
ハッピーフィシング東港