釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2025年08月16日(土)

カテゴリー:

釣果情報を御覧頂きましてありがとうございます。

 

午後からも天候に恵まれ気温も上がりましたが 下風(北よりの風)の微風で

涼しく感じました が一旦 休憩なのか 釣り場を離れる方が見られました。

釣果ですが、クロダイ・メジナ・キジハタ・アジ・サバ・シロギス・シマダイ

カサゴ・等が釣れています。

↓ クロダイ 22~30㎝ 15匹 13・47番 フカセ・遠投サビキ

↓ メジナ 222~25㎝ 2匹 29・38番 フカセ

↓ サバ 27~33㎝ 7匹 13・18番 遠投サビキ・遠投カゴ

↓ メジナと小アジもいます。

↓ シマダイ 7~10㎝ 12匹 13・27・38番 サビキ

↓ キジハタ 17㎝ 2匹 59番 サビキ・投げ釣り

↓ カサゴもいます。

↓ シロギス 14~17㎝ 4匹 15番 投げ釣り

↓ サヨリ 15~18cm 18匹 59番 サヨリ仕掛け

今日は、天気も最高で釣果ですが、魚種も多く数も釣れていました、明日も期待

したいと思いますが昼前より向かい風が強まる予報ですので心配です。

港内の水温が上昇中で海藻が伸びてタコエギに絡み付きタコ釣りの方は大変と

思いますがタコはいると思いますので、根気よく頑張って見て下さい。

本日の入場者数:109名 暑い中大勢の方の御来場ありがとうございました。

ハッピーフィッシング東港。

午前の釣果

2025年08月16日(土)

カテゴリー:

ハッピーフィシング東港にお越し頂き誠にありがとうございます

今日は、久しぶりの良く晴れた日となりました。

家族連れの方や大勢の方のご来場頂き海を見ながら竿を垂らすだけでも気持ちの良いものです。
堤防上は賑やかで各々の釣りを楽しんでおりました。

午前の釣果です。クロダイ、ワカシ、サバ、アジ、キジハタ、シマダイ、チャリコ、ダツが釣れています。

↓豪華客船が東港に寄港しました。

↓クロダイ 16~28cm 5匹30,32,35~45番  フカセ

↓ワカシ 20~28㎝  3匹  5,45番 メタルジグ

↓サ バ 18~35cm 9匹 5,11番 遠投カゴ、
ブラクリ、遠投サビキ

↓小サバ  13~19㎝  6匹  5,7,51番  遠投サビキ

↓ア ジ 25~28㎝  5匹 5,16番  遠投カゴ

↓豆アジ 10㎝  1匹  51番   垂らしサビキ

↓キジハタ  16~25㎝ 3匹   遠投カゴ、ブラクリ

↓シマダイ 6~10cm  3匹 51番 垂らしサビキ

↓チャリコ  3匹  5~16㎝ 23,42,51番  垂らしサビキ、落とし込み

↓ダ ツ 73cm 1匹 10番    メタルジグ

今日は、家族連れが多く堤防上は色々な魚種が釣れて楽しそうに
皆さん暑さも感じず竿を投げていました。

気温が上がってきましたので紫外線、熱中症対策をお取り下さい。

ご来場ありがとうございました。
皆様のお越しをお待ちしております。
ハッピーフィシング東港

午後の釣果

2025年08月15日(金)

カテゴリー:

ハッピーフィシング東港へようこそ。海釣りを楽しみましょう!

釣果情報を 見に来てくれた皆さん いつもありがとうございます。

午後からは通リ雨もありましたが、その後 雨もあがり 段々と暑くなっています。
今日はご来場者も少なくてあまり釣果も上がっていません。

朝からの大雨で海が濁っていますが メジナ・クロダイが釣れています。
夕方17時頃にアジが回遊して釣れ始めました。

午後からの釣果です。

↓メジナ 22~32㎝ 11匹 52番 フカセ

↓クロダイ 17~32㎝ 11匹 55番 フカセ

↓ワカシ 23~24㎝ 2匹 12・32番 遠投サビキ

↓キジハタ 17~20㎝ 6匹 43・57番 サビキ

↓カマス 14~17㎝ 3匹 35番 サビキ

 

↓豆アジ 7~10㎝ 10匹 62番 サビキ

↓シマダイ 8~10㎝ 22匹 35番 サビキ

↓エソ 25㎝ 1匹 11番 メタルジグ

↓アジ 20~24㎝ 10匹 3番 遠投カゴ
今日も夕方に釣れ始めました。先端の方です。

夕方のアジは、17時~釣れ始めました。

午後からの入場者が ほとんど いなくて釣り人が少ないままでしたので
釣果も上がりませんでした。

明日は、天候も良い予報ですので、ファミリーやグループで
釣りは、どうでしょうか?ご来場をお待ちしております。

本日の入場者数:45名
ご来場頂き 誠にありがとうございました。

ハッピーフィッシング東港

午前の釣果

2025年08月15日(金)

カテゴリー:

釣果情報を ご覧頂きありがとうございます。

曇り空で風も少しあり雨も 降ったせいで 涼しいです。

昨日、一昨日は大勢の人達がご来場されましたが、今朝のご来場者は
少なかったので 釣果もあまり良くありませんでした。

午前の釣果です。

↓アジ 17cm 2匹 5番 遠投サビキ

↓豆アジ 8~10cm 6匹 5番 遠投サビキ

↓キス 14~17cm 14匹 5番 投げ釣り

↓メジナ 22~32cm 15匹 44~55番 フカセ

小さいサイズは20匹以上リリースしていました。

↓クロダイ 22cm 1匹 55番 フカセ

↓ワカシ 28~30cm 3匹 先端 メタルジグ

 

↓シマダイ 8~10cm 4匹 6、35番 サビキ

↓マダコ 180~230g 4杯 25、31、41番 タコジグ

↓キジハタ 18cm 1匹 30番 アジング

↓小サバ 12cm 2匹 35番 サビキ

↓カサゴ 18cm 1匹 44番 フカセ

9時半過ぎに少し強めの風と雨が降って、ずぶ濡れになり帰られた方が
何人かいましたが、予報では13時過ぎに雨もあがりそうです。
涼しいので午後からの ご来場をお待ちしております。

 

当釣り場にお越しいただき ありがとうございます。
ハッピーフィシング東港

 

午後の釣果

2025年08月14日(木)

カテゴリー:

ハッピーフィシング東港へようこそ。海で釣りを楽しみましょう!

今日も釣果情報を 見に来てくれて ありがとうございます。

午後からは気温が上がり蒸し暑くて帰宅される方が多い中で午後から
ご来場する方も結構多くいてもいつもより賑わっています。

釣果は、引き続きカサゴ、チャリコ、シマダイ、等の小さい魚が
釣れていましたが、16時過ぎにアジとサバが釣れ始めました。

午後からの釣果となります。

↓ワカシ 21~25㎝ 4匹 10・64番 遠投サビキ

 

 

↓ワカシ・サバ・アジがいます。

↓クロダイ 17~38㎝ 7匹 43・52番 フカセ

↓カサゴ 15~20㎝ 14匹 24・49・60番 垂らしサビキ・ブラクリ

 

 

↓サバ 30~33㎝ 21匹 2~22番 遠投カゴ・遠投サビキ

 

 

↓小サバ 17~21㎝ 6匹 8・13番 遠投カゴ・遠投サビキ

↓豆アジ 5~7㎝ 5匹 60番 垂らしサビキ

↓メジナ 23㎝ 1匹 52番 フカセ

↓チャリコ 4~6㎝ 12匹 60番 垂らしサビキ

↓シマダイ 7~10㎝ 50匹以上 10・38・60番 垂らしサビキ

↓シマダイ 8匹 数珠つなぎ 全ての針に!

↓シマダイ 他多数

⇅シマダイ 他に色んな種類が釣れていました。

↓キジハタ 25㎝ 1匹 60番 垂らしサビキ

↓アジ 17~25㎝ 15匹 3・17番 遠投カゴ ・遠投サビキ
16時頃にアジとサバが釣れ始めました。

↓ボラ 50㎝ 1匹 52番 フカセ

夕方にやっとアジとサバが釣れ始めました。もう少し数が釣れてくれると
嬉しいのですが・・・

シマダイがどこでも沢山釣れていますので、サビキを垂らすだけで釣れますので
お子様連れには、楽しく釣れると思います。

明日もまだお盆休みの方は、色んな魚が釣れてとても楽しいですので
ご来場をお待ちしております。

本日の入場者数:117名

大勢の方からお越しいただきありがとうございました。

ハッピーフィッシング東港