釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2024年09月09日(月)

カテゴリー:

午後は曇り空で東寄りの風やや強く時々雲間から日が差して暑く感じる堤防上となっております。

風とウネリもあり釣果は渋くアオリイカ,クロダイ、マダコ(子)、サバ、ウマズラハギなどが釣れてます。

 

 

↓アオリイカ 8~13㎝(胴長)  25杯 先端、19,52,58、64番  エギング

 

↓クロダイ  18~30㎝    7匹  34番   フカセ

 

↓サ バ   32㎝    1匹 26番  メタルジグ

 

↓ウマズラハギ  10~15㎝  15匹   7番  ギャング針

 

↓マダコ(子)  50g  1杯  50番   エギング

ご来場ありがとうございました。

本日の累計入場者数: 54名

午前の釣果

2024年09月09日(月)

カテゴリー:

早朝はすっかり涼しくなり 日も南の方位から昇る様になり秋らしさを感じて

きましたが、日中になると まだ、気温が上がります。

釣果の方は、アオリイカ・アジ・クロダイ・メジナ・サバ・キジハタ等が

釣れています。

↓ アオリイカ 10~15㎝ 45杯 先端~56番 エギング

↓ サバ 33~35㎝ 12匹 21・24番 遠投サビキ

↓ クロダイ 18~28㎝ 6匹 31・34番 ダンゴ・フカセ

↓ メジナ 23㎝ 1匹 31番 ダンゴ

↓ アジ 24~25㎝ 2匹 4番 遠投サビキ

↓ キジハタ 17㎝ 1匹 54番 アジング

秋らしい気候になりましたが、まだまだ暑い日が続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

午後の釣果

2024年09月08日(日)

カテゴリー:

午後は曇り空で東寄りの風が吹いていますが穏やかな海となっています。

雲間から光が差すと暑く感じますのでまだまだ暑さ対策は必要です。

釣果はアオリイカ・クロダイ・マダコ・カワハギ・シマダイ・キジハタ

・チャリコ・カサゴが釣れました。

↓ アオリイカ 胴長9~13㎝ 40杯 先端・50番・52番 エギング

↓ クロダイ 20~26㎝ 9匹 38番・47番 ダンゴ・ウキ釣り

↓ キジハタ 18㎝ 1匹 65番 ブラクリ

↓ カサゴ 14㎝ 1匹 3番 サビキ

↓ サヨリ 15㎝ 1匹 55番 サビキ

↓ カワハギ 8~14㎝ 15匹 30番 サビキ

↓ シマダイ 10~12㎝ 27匹 30番 サビキ

↓ マダコ 150g 1杯 23番 タコエギ

↓ サバ 32~35㎝ 30匹 2番・4番・9番 遠投サビキ

↓ チャリコ 10㎝ 1匹 3番 サビキ

(シマダイに混じって「真鯛の子」釣れましたね (^_^)v ナイス!スマイル!)

3時過ぎからは日が差して秋空が広がりました。波や風・潮によって釣果が変わりますが

釣れる魚種も増えてきましたので是非とも秋の釣りを楽しんでください。本日のご来場

ありがとうございました。

本日の累計入場者数:92名

 

 

午前の釣果

2024年09月08日(日)

カテゴリー:

今朝は、予報と全く違い開放前で北東の風が8m/sも
吹いて小雨も降っていて、エギングの方が多い中
釣りにならない程の風でした。

但し、堤防に飛沫も上がっていないので定時に開放しています。
その後は、徐々に風も治まってやっとアオリイカも釣れています。

昨日釣れていた サバとアジは、今日は、釣れていません。
自然が相手なので仕方ありませんが、難しいですね(>_<)

↓アオリイカ(胴長) 9~15㎝ 47杯 先端~58番

★新鮮なアオリイカお刺身に最高! 晩酌が進みそうですね(^^)/

↓エギンガー ガール本日6杯です。

↓サバ 33~37㎝ 5匹 9番 遠投サビキ
昨日は、入れ食いだったのですが、今日は、ダメです(◞‸◟)

↓ウマズラハギ・カワハギ 10~15㎝ 12匹 8番 ギャング針

↓キジハタ 22㎝ 1匹 60番 サビキ

↓キジハタ22㎝とカサゴ17㎝ 55番 ブラクリ

↓キジハタ 13㎝ 1匹 55番

↓以下 キジハタ 16~20㎝ 5匹 60番 ブラクリ

↓シマダイ 12㎝ 1匹 60番 サビキ

↓シマダイ お父さんは、写真に写りたくない様です!

↓ショッコ 24~25㎝ 2匹 5番 遠投サビキ

↓クロダイ 25㎝ 1匹 38番 フカセ

↓マダコ 150g 1杯 55番 サビキで釣れました!

↓ミニダコ 1杯 こちらは、ブラクリで釣れました!
リリースして頂きました。

今日の気まぐれな天気には、参りました!8時過ぎから9時過ぎまで
雨が降り、結構強く降って雨具を持ってない方は、一度車まで戻って
止むまで待っていましたが、帰られる方もいました。

サバやアジを期待して来て頂いた皆様には大変残念な結果となりました。
午後からは、上げ潮になりますので 期待したいと思います。

本日も大勢の方から ご来場頂きありがとうございました。

午後の釣果

2024年09月07日(土)

カテゴリー:

午後は曇り空ですが風が弱いので暑く感じます。日差しは弱いですが

水分の補給は細目にお願いします。釣果はキジハタ・カサゴ・カワハギ

・カンパチ幼魚(ショッコ)・サバ・アジ・シオノコ・アオリイカが

釣れています。

↓ キジハタ 22~25㎝ 2匹 9番・49番 サビキ・ダンゴ

↓ カサゴ 16~17㎝ 2匹 49番 サビキ

↓ カワハギ 13㎝ 1匹 49番 サビキ

↓ カンパチ幼魚(ショッコ) 23㎝ 1匹 21番 メタルジグ

↓ サバ 30~38㎝ 36匹 5番・6番・7番・9番 遠投カゴ・遠投サビキ

↓ アジ 24~27㎝ 5匹 7番・9番 遠投カゴ・遠投サビキ

↓ シオノコ 25㎝ 3匹 7番 遠投カゴ

↓ アオリイカ 胴長10~13㎝ 50杯 先端・37番・40番 エギング

↓ メジナ 20~25㎝ 6匹 9番・42番 ダンゴ

↓ クロダイ 21~43㎝ 4匹 38番 フカセ

↓ サヨリ 12~20㎝ 17匹 29番 サヨリ仕掛け

今日は少しウネリがありましたので外海から湾内にアジ・サバ・シオノコが入ってきた

ようですね。海水温の変化も湾内には好影響をですので魚の回遊に期待したいと思います。

本日は沢山の来場ありがとうございました。又のご来場お待ちしております。

本日の累計入場者数:115名